JOB HUNT全国350回
2025-03-27 10:18:21

株式会社HR teamが新卒向けJOB HUNTで全国350回を達成、参加者は5000人を超える!

企業と学生の新たな出会いを創出する「JOB HUNT」



株式会社HR teamが手掛ける「JOB HUNT」は、近い将来に社会に出ることを目指す学生と新たな可能性を持つ企業との接点を提供するユニークな就活イベントです。2026年卒業予定の学生を対象にしたこのイベントは、すでに全国で350回の開催を達成し、参加者数は驚異の5000人を超えました。

JOB HUNTの形式と魅力



このイベントは、従来の合同説明会とは異なるアプローチで、参加学生には前日までどの企業が登場するのか分からないという独自の形式が特徴です。これにより、学生たちは自らの視野を広げ、意識していなかった業界への関心を持つ機会を得ることができます。また、参加企業も自社をまだ知らない学生たちとの貴重な出会いのチャンスを得られます。

JOB HUNTでは、3社の企業に対して学生が15から20名という少人数制を維持しているため、企業と学生とのコミュニケーションはより深く、質の高いものとなります。この環境下では、企業の魅力を最大限に伝えるため、企業プレゼンテーションやグループディスカッション、個別オファーや座談会といった多様なプログラムが用意されており、学生一人ひとりと真剣に向き合える機会が提供されています。

高いマッチング効果とサポート体制



HR teamの「JOB HUNT」では、35%の高い二次接触率をキープしています。この高い数字は、イベントがその場限りの出会いに終わるのではなく、実際の選考プロセスへとつながる質の高いマッチングを提供するため、緊密なサポートを行っていることを物語っています。具体的には、参加学生との面談を通じて企業との連携を強化し、双方のニーズを橋渡しする役割を果たします。

さらに、少人数制を採用することで、企業が学生一人ひとりの個性やポテンシャルを見極めやすくする環境を提供。グループディスカッションでは、各テーブルごとのフィードバックが行われ、学生たちの成長を促します。このように、単なる参加の枠を超えて、学生には成長の機会が、企業には新たな才能の発掘が期待できる内容となっています。

HR teamの追求するもの



HR teamは2014年、新卒紹介サービスを立ち上げて以来、求職者と企業とのマッチングに真剣に取り組んできました。「人材」に焦点を当てる現在のビジネス環境において、企業が抱える課題の解決を目指しています。その結果、既存の事業の強化や新たなサービスの創出を通じて、日本の採用や雇用問題に取り組んできました。そして今、求職者と求人者に向き合った多種多様なサービスを展開しております。

提供するサービスの概要



  • - 新卒紹介サービス『ジョブコミット』
URL: ジョブコミット
  • - 中途紹介サービス『アゲルキャリア』
URL: アゲルキャリア
  • - 採用イベントサービス『JOB HUNT』
URL: JOB HUNT
  • - 年収自己申告型就活番組『就活サバイバルNEO』
URL: 就活サバイバルNEO

さらに、HR teamは多様なSNSチャンネルを持ち、さらなる情報発信を行っています。ぜひフォローして最新情報をキャッチしてください。

会社概要



  • - 社名:株式会社HR team
  • - URLHR team公式サイト
  • - 本社所在地:東京都渋谷区円山町3番6号E・スペースタワー4階
  • - 代表取締役:上原 一輝
  • - 設立:2013年1月
  • - 従業員数:165名(2024年4月現在)
  • - 事業内容:人材紹介事業、マーケティング事業、採用イベント事業、ソーシャルリクルーティング事業、採用関連事業

新しい出会いを創出し、学生と企業の未来を切り開く「JOB HUNT」。このイベントを通じて、さらなる成長と可能性を実現する場を提供しています。


画像1

会社情報

会社名
株式会社HRteam
住所
東京都渋谷区円山町3-6E・スペースタワー4階
電話番号
03-4563-6350

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 渋谷区 就活イベント HR team JOB HUNT

Wiki3: 東京都 渋谷区 就活イベント HR team JOB HUNT

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。