TRAINIARTの新サービス
2025-03-28 14:27:46

鉄道ファン必見!TRAINIARTの公式LINEアカウントがスタート

TRAINIART公式LINE開設



鉄道グッズブランド「TRAINIART(トレニアート)」が、2025年3月28日より公式LINEアカウントの運用を開始します。この新サービスは、鉄道ファンとその商品の魅力を身近に体験できることを目的としています。

TRAINIARTとは?



「TRAINIART」は、「鉄道をもっと楽しむ」という理念のもと、私たちの日常に潜む鉄道の魅力を多角的に表現しています。東京駅のグランスタや東京ステーションギャラリー、大宮の鉄道博物館に実店舗があり、また、ECサイトのJRE MALLでも商品を取り扱っています。これらの店舗は、鉄道文化の息吹を感じられる特別な場所となっています。

LINEアカウントの主な機能



1. 定期的な情報配信


エキサイティングな新商品や楽しいキャンペーン、さらには特別もだたのイベントなど、役立つ情報をタイムリーにお届けします。

2. 店舗在庫確認


東京駅内の2つの店舗で取り扱う商品について、訪れる前に在庫状況を確認ができます。この機能により、お目当ての商品を確実に手に入れることが容易になります。

3. 商品レビュー機能


利用者は購入した商品に対する評価やレビューを投稿でき、他のファンたちと共有することが可能です。この機能は、購入を検討する際に非常に便利です。

4. 1日1回くじ


日々、アカウントを訪れるたびにくじ引きを楽しむことができ、運が良ければ「TRAINIARTポイント」を獲得できます。このポイントは、さまざまな特典に交換可能です。

5. ポイントカード


実店舗での商品購入やレビュー投稿によってポイントが貯まり、貯めたポイントはTRAINIARTオリジナルグッズに交換することができます。この仕組みは、ファンにとってさらなる魅力の源となるでしょう。

TRAINIARTの取り扱い店舗


  • - TRAINIART TOKYO(トレニアート トウキョウ)
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札内B1階グランスタ内
  • - ミュージアムショップTRAINIART 鉄道博物館店
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 鉄道博物館内1階
※入館チケット必要
  • - ミュージアムショップTRAINIART 東京ステーションギャラリー店
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションギャラリー内2階
※入館チケット必要、一部商品は取り扱いなし
  • - TRAINIART JRE MALL店
オンラインショップ

このように、TRAINIARTは公式LINEアカウントを通じて、鉄道グッズの魅力をさらに多くの人々に伝えることを目指しています。ぜひこの機会に、鉄道の新たな楽しみを発見してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社JR東日本商事
住所
東京都渋谷区代々木2-2-2JR東日本本社ビル11F
電話番号
03-3299-9167

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。