冬の読切FES.が1月に開催!
日本のWEB漫画界に新たな風を吹き込む「コミックバンチKai」が、2025年の新年から「バンチKai読切FES. Vol.2」を開催します。この読切企画は、2024年春にオープンした、新潮社のリニューアル版WEB漫画誌「コミックバンチKai」から発信されるもので、前回の夏の読切FES.に続く新たな挑戦です。冬の寒さを乗り越える強力なラインナップが登場します。
開催概要
本イベントは1月3日から31日までの5週間、毎週金曜日に新作読切が公開される形式となっています。各作品は様々なジャンルで、才能あふれる作家たちによって描かれます。冬にぴったりのストーリーが期待できそうです。
出演作家と作品リスト
第1弾 - 1月3日(金)更新
- - 作品名: もう、いくつ寝ても
- - 作家: 秋ヨシカ(代表作:『みどりの台所』)
第2弾 - 1月10日(金)更新
- - 作品名: 芋煮会してくれなきゃ死ぬ!!
- - 作家: 清水しの(代表作:『オオカミ部下くんとヒツジ上司さん』)
第3弾 - 1月17日(金)更新
- - 作品名: ギャル僧侶メアちゃん
- - 作家: ゆずチリ(代表作:『妄想先生』)
第4弾 - 1月24日(金)更新
- - 作品名: 着ぐるいの母
- - 作家: 堤葎子(代表作:『生まれ変わるなら犬がいい』)
第5弾 - 1月31日(金)更新
- - 作品名: 三日月と叢雲
- - 作家: さとうはるみ(代表作:『ドルおじ』)
作家たちの個性あふれるストーリーが、読者を魅了することでしょう。
「コミックバンチKai」新たな挑戦
「コミックバンチKai」という名前の由来には、漫画市場の「海」を医する意図と、「櫂」が込められています。これは単なるWEB漫画の移行ではなく、よりパワーアップしたコンテンツを提供するためのステップでもあります。漫画の王道と革新を併せ持ちながら、SNS時代に合わせた作品制作を目指して、毎日新しい挑戦を行っています。
未来に期待
これからも、「コミックバンチKai」が魅力的なコンテンツを提供し続けることを期待しています。詳細は公式サイトをチェックして、冬を彩る作品たちをぜひ楽しみましょう。
詳細はこちら