DX推進プログラム開始
2025-03-28 10:38:47

クラウドワークスとSEPTAが手を組みDX推進プログラムを提供開始

クラウドワークスとSEPTA、共同で新たなDXコンサルティングプログラムを展開



株式会社クラウドワークスは、この度、同じく東京都渋谷区を拠点とする株式会社SEPTAと提携し、「伴走型DXコンサルティング」プログラムの提供を開始しました。クラウドワークスは680万人以上の登録ワーカーを持つフリーランス業界でのリーダー的存在であり、一方のSEPTAはプロシェアリング事業及びコンサルタント業務に特化した企業です。この二者の協力によって、各企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)を円滑に進められる体制を整えることを目的としています。

プログラムの内容



「伴走型DXコンサルティング」プログラムは、単にDX推進の支援を行うのではなく、貴社の社員が自らDXを進めていける力を養う教育も含まれています。DXに向けた運営体制を構築するためのサポートを包括的に行うことが特徴です。このプログラムを通じて、クラウドワークスが保有する約20万人のハイクラス人材データとSEPTAの専門的コンサルティングサービスの融合が、迅速かつリーズナブルにDXを実現するカギとなります。

プログラムの進行方法



本プログラムは、以下の8つのステップから成り立っています:

1. 企業のDX戦略と進捗状況を整理
2. 組織およびチームの教育強化により解決すべき課題を特定
3. 対象となる組織またはチームを特定
4. メンバーの成長方向性をヒアリング
5. 各メンバーから習得したいスキルについてヒアリング
6. 成長プランを策定
7. DX推進計画を立案
8. 計画に基づき実行・推進

導入事例の紹介



A社は総合建設業を営む企業で、社内の経営管理部門において多くの定型業務による時間消費が課題となっていました。特に、請求書や契約書の管理による作業負担が大きく、システム間のデータ連携に手作業での転記が発生していたため、業務の効率化が急務でした。SEPTAの「伴走型DXコンサルティング」を導入したことで、まずは業務の効率化に取り組み、AI-OCR技術を用いて紙請求書のデジタル化を進めました。その後はRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を活用し、業務の流れを根本的に見直すことができました。

このように、SEPTAのプログラムを通じた教育が、継続的なDX推進活動につながる基盤を整えることに成功した事例もあります。

SEPTAとクラウドワークスの企業理念



株式会社SEPTAは「個人のミッションを追究し、社会に貢献する」という理念のもと、専門家と企業のマッチングを行っています。また、SEPTAは外資系コンサルティングファーム出身のメンバーが多く在籍し、幅広い業界の経営課題解決に取り組んでいます。

一方、クラウドワークスのビジョンは「人とテクノロジーが調和する未来を創り、個の幸せと社会の発展に貢献する」というもので、フリーランス人材を中心に幅広いソリューションを提供しています。

結論



この新たに開始された「伴走型DXコンサルティング」プログラムは、日本の各企業がDXを進める上で注目すべき取り組みであり、フリーランス業界最大級のプラットフォームであるクラウドワークスと、SEPTAの専門的なコンサルティングが強力なサポートとなるでしょう。このプログラムに関心のある企業は、ぜひ詳細を問い合わせてみてください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社クラウドワークス
住所
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス6階
電話番号
03-6450-2926

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。