羽生善治監修!初心者から上級者まで楽しめる将棋アプリ「i羽生将棋」Android版登場!
2011年のiOS版リリース以来、多くの将棋ファンに愛されてきた「i羽生将棋」。羽生善治永世名人の監修と、日本将棋連盟、囲碁・将棋チャンネルの全面的なバックアップにより誕生した、初心者から上級者まで楽しめる総合将棋アプリが、ついにAndroidに対応しました!
幅広い機能で将棋の腕を磨こう!
本アプリは、初心者向けの丁寧なチュートリアルから、上級者向けの高度なトレーニングまで、幅広い機能を搭載しています。
1. ルールを楽しく学べる「入門」モード
将棋のルールを全く知らない方でも、ゲーム感覚で楽しくルールをマスターできます。イラストや解説が分かりやすく、子供にも最適です。
2. コンピュータと対戦できる「対局」モード
「入門」モードでルールを学んだ後は、コンピュータとの対戦で実践練習を積むことができます。自分のペースで練習でき、徐々に実力を高められます。
3. 羽生善治流を学べる「着手予想」モード
羽生永世名人の実際の棋譜を元に、次の手を予想するモードです。上級者は自分の棋力を試すのに、初心者・初級者は名人の考え方を学ぶのに最適です。
4. 終盤力を鍛える「逃げ将棋」モード
詰め将棋とは逆に、王手から逃れる方法を探すモードです。終盤の読みや判断力を鍛えるのに効果的で、詰みに繋がる一手を見抜く力を養えます。
5. 詰め将棋で実力アップ
王手から詰ませる「詰め将棋」モードも搭載。様々なレベルの問題が用意されており、段階的に実力アップを目指せます。時間制限やタイムアタックモードなど、楽しみながらトレーニングできます。
充実の機能で、将棋ライフを満喫!
「i羽生将棋」は、単なる将棋アプリではありません。羽生善治永世名人の指導の下、初心者から上級者まで、あらゆるレベルのプレイヤーが楽しめる、総合的な将棋学習・エンターテイメントアプリです。
タブレットでのプレイにも対応しており、家族で一緒に楽しむことも可能です。将棋を学ぶ、あるいはさらに腕を磨きたいと考えている方は、ぜひ「i羽生将棋」をプレイしてみてください。
アプリ概要
製品名: i羽生将棋
対象機種: Android 2.3以降
価格: アプリ本体:500円(税込)、追加問題:200円~(税込)
配信開始日: 2014年2月14日
ダウンロード: Google Play
ホームページ: http://ihabu.jp
*
iOS版: App Store
お問い合わせ
(消費者窓口) アイデス株式会社 お客様相談室 TEL 0120-511457 (10:00~12:00/13:00~17:00 祝日を除く月~金)
(宣伝窓口) アイデス株式会社企画部 TEL 03-5830-1952