高専サッカーを東京エネシスが支援
2024-01-12 15:00:05
東京エネシス、全国高専サッカー地域選抜大会を協賛!次世代技術立国を担う人材育成へ
東京エネシス、高専サッカーの発展を支援
東京エネシス株式会社が、全国高等専門学校サッカー連盟と連携し、日本の未来を担う技術者育成を目的とした取り組みを強化しています。2023年12月、両者は協定を締結。その取り組みの中核をなすのが、2024年3月開催の「2024東京エネシスカップ第1回全国高専サッカー地域選抜大会」です。
この大会は、九州、中国、関西、北信越の4地域から選抜されたチームがリーグ戦で競い合う、新たな試み。今後は参加地域を拡大し、全国9地域を網羅する大会を目指しています。
普段はそれぞれの学校で切磋琢磨する選手たちが、地域選抜という枠組みの中で新たなチームメイトとして協力し、技術向上を目指します。この取り組みは、選手たちの技術向上のみならず、高専サッカー全体のレベルアップに大きく貢献すると期待されています。
高専サッカー55年の歴史と東京エネシスの協賛
高等専門学校におけるサッカー競技は、1968年から続く歴史ある競技で、全国大会は14競技種目のうちの一つとして、学生たちの技術向上とスポーツマンシップの涵養に貢献しています。
東京エネシスは、この歴史ある高専サッカーを支援することで、次代の技術者育成という大きな目標に貢献したいと考えています。協定締結の調印式では、全国高等専門学校サッカー連盟の長水壽寛理事長と東京エネシス株式会社の眞島俊昭社長が、大会の成功と高専サッカーの発展に向けて強い決意を表明しました。
大会概要
名称: 2024東京エネシスカップ 第1回全国高専サッカー地域選抜大会
主催: (一社)全国高等専門学校サッカー連盟
協賛: 株式会社東京エネシス
後援: (一社)山口県サッカー協会
日程: 2024年3月21日(木)・22日(金)
会場: ときわ公園サッカー場(山口県宇部市)
参加チーム: 九州、中国、関西、北信越の各地域選抜チーム(計4チーム)
未来への投資
東京エネシスは、単なる協賛にとどまらず、高専学生の育成、ひいては日本の技術力の向上に貢献したいという強い意志を持っています。この大会は、その意志の表れであり、未来への投資と言えるでしょう。高専サッカーの発展、そして日本の技術革新への期待が高まります。
会社情報
- 会社名
-
株式会社東京エネシス
- 住所
- 東京都中央区日本橋茅場町1-3-1
- 電話番号
-