横浜の人気バッグブランド「キタムラ」が熊本に進出
株式会社キタムラが、このたび阿蘇くまもと空港と九州自動車道上り線の北熊本サービスエリアにおいて、同社の商品の販売を開始しました。特に注目すべきは、熊本県限定アイテムが豊富に取り揃えられている点です。この機会に、キタムラの魅力が熊本で楽しめる一歩を踏み出しました。
限定アイテムの魅力
熊本限定で展開される商品には、人気キャラクター「くまモン」をモチーフにしたアイテムが含まれています。例えば、「I♡KUMAMOTO」の刺繍が施されたデザインや、熊本の名産品であるトマトやスイカをあしらった商品は、熊本愛を表現する素晴らしい仕上がりとなっています。これらのアイテムは、訪れる際のお土産やプレゼントにも最適です。
商品ラインナップ
以下が取り扱われる商品の一部です:
- - ハンドバッグ YT0023:38,000円(税込)
- - ショルダーバッグ YT0024:30,000円(税込)
- - 小銭入れ PT0031:16,000円(税込)
- - パスケース PT0032:14,000円(税込)
- - キーケース(トマト)PT0033:14,000円(税込)
- - キーケース(スイカ)PT0034:14,000円(税込)
これらのアイテムは、そのデザインだけでなく、便利さや使いやすさも兼ね備えています。キタムラらしいおしゃれなバッグや小物は、日常使いとしても映えることでしょう。
アクセスと販売箇所
販売が行われるのは、阿蘇くまもと空港の「そらよかダイニング」内にある「ロイヤルホスト熊本空港店」と、九州自動車道上り線の北熊本サービスエリアです。ドライブや旅行の際に立ち寄ることができるので、ぜひこの機会に訪れてみてください。商品に関する問い合わせは、0120-808089までどうぞ。
ブランドの背景
横浜元町で創業したキタムラは、明治15年に設立され、現在では国内外に28店舗を展開しています。オンラインでもAmazonや楽天で商品を購入できるほか、サービスエリアでも展開をしています。「やさしさ、かわいらしさ、上品さ」をブランドのキーワードに掲げ、ハンドバッグはもちろん、小物やアパレルまで多岐にわたる商品を手掛けています。加えて、購入後のアフターフォローにも力を入れており、保証期間がないお手入れや修理サービスを提供しています。
まとめ
オリジナルバッグが好きな方にはたまらないキタムラの新たな試み。この機会に、熊本でしか手に入らない商品を手に入れてみてはいかがでしょうか。キタムラの商品は、そのデザインと品質の良さから、長く愛用できるアイテムとなることは間違いありません。ぜひ、今後の展開に注目してみてください。