おそなえアレンジキット
2025-01-27 14:20:21

大切な故人へ想いを込める新商品「おそなえアレンジメントキット」

大切な故人を想う新たな形「おそなえアレンジメントキット」



近年、葬儀の在り方が大きく変わろうとしています。特に家族葬や一日葬の選択が増え、故人を囲む中での想いを表現したいというニーズが高まっています。そんな中、株式会社日比谷花壇が2025年2月1日(土)から提供を開始する新商品『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』は、故人のために家族や参列者が参加して花を供えるという新たな体験を提案します。

動機と背景


2024年の「日比谷花壇のお葬式」におけるアンケート調査では、家族葬や一日葬を選ぶ方々が全体の約49%と報告されています。また、67%のお客様がオリジナルの花装飾を選んでおり、故人に伝えたい想いを花に託す傾向が強まっています。このような背景から、日比谷花壇は、よりパーソナライズされ、心のこもった葬儀体験を提供するために、新しいお供え花作製キットを開発しました。

キットの特徴


『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』は、フラワーアレンジメント制作の楽しさを家族や友人で共有できる参加型の商品です。具体的には、次のような特徴があります:

1. 材料のセット: グリーンが基盤となり、複数の小さな花瓶がセットされています。
2. シンプルな作業: 花を挿すだけの簡単な作業のため、子供から大人まで誰でも参加できます。
3. オリジナリティ: 自分自身の好みの花材を用いて、故人に思いを伝えることができます。

制作の手順


キットの制作手順は、非常に簡単です。まず、グリーンのベースに花瓶を配置し、その後、好みの花材を挿し込んでいく流れになります。自分の感情や想いを込めながら、自由に花を配置できるため、心のこもったアレンジが完成します。完成した作品は、祭壇や故人の近くに飾ることができ、故人との最後の時間を家族の思い出として残すことができます。

価格と提供エリア


この新商品には、以下の3種類のアレンジメントキットがあります:
  • - みんなでつくるおそなえアレンジメントキット: 価格11,000円(花材代別)
  • - みんなでつくるラウンドアレンジメントキット: 価格11,000円(花材代別)
  • - みんなができる献花のアレンジメントキット: 価格6,600円(花材代別)

このサービスは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県のエリアにて提供されます。一般からの問い合わせも受け付けており、オンラインで詳細を確認することも可能です。

日比谷花壇のお葬式の新しい展望


「日比谷花壇のお葬式」は、ただ悲しみに浸る場所ではなく、故人への感謝や思いを語る場としての価値を見出します。今後も会社は、長年のフラワー業界におけるノウハウを活かし、葬儀をより豊かで意味のある時間に変えるサービスを提供し続けるでしょう。

この『みんなでつくるおそなえアレンジメントキット』は、故人に向けた「ありがとう」「お疲れ様」といった気持ちを、花を通して表現する新しい形として、多くの人に愛されることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
株式会社日比谷花壇
住所
東京都港区南麻布1-6-30
電話番号
03-5444-8700

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。