幻想的な金魚の世界がさらに華やかに!「夏のアートアクアリウム2024 華映え金魚祭」開幕
アートアクアリウム美術館 GINZA(銀座三越)では、6月28日(金)より、夏の特別企画「夏のアートアクアリウム2024 華映え金魚祭」が開催されています。
今年の夏のアートアクアリウムは、これまで以上に華やかな空間演出が魅力です。アートアクアリウムを代表する人気シリーズの大作2作品が新たに登場し、幻想的な世界観をさらに深めています。
佐々木希さん登壇!華やかなイベントで幕開け
6月27日(木)には、開催記念イベントが開催され、女優の佐々木希さんがゲストとして登場しました。佐々木さんは、館内を巡りながら、幻想的な空間や金魚の美しさについて語りました。
「子供の頃から金魚が好きで、いつも癒されていました。今日はたくさんの金魚たちに癒されて、本当に幸せです。特に、東海錦という種類の金魚に心を奪われました。透明感のある色と、大きな尾鰭が優雅に舞っている姿が本当に美しかったです。」と、自身の金魚への愛着を語りました。
新登場!圧巻の空間美を体感
今回の目玉となるのは、2つの新作「花魁帯舞(OBIMAI)」と「花魁花舞(HANAMAI)」です。
「花魁帯舞」は、巨大金魚鉢“花魁”をベースに、躍動的に舞う帯をイメージした作品です。提灯の明かりが幻想的な空間を演出しています。
「花魁花舞」は、華道家 假屋崎省吾氏による華やかな花の演出が加わった作品です。水槽作品“花魁”が並ぶ空間を、様々な花で埋め尽くし、金魚と花のコラボレーションによる華麗な空間を生み出しています。
「まるで花畑に迷い込んだような気分になれる、幸せな幻想空間です。金魚と華道が融合した、華やかな美しさをご堪能ください。」と、假屋崎省吾氏は語ります。
伝統工芸とのコラボレーションも魅力
九谷焼で制作された「九谷金魚品評」も、注目を集めています。鮮やかな色彩と華やかな絵付けが施された陶器の中で、金魚が優雅に泳ぎます。伝統工芸とアートアクアリウムが見事に融合した作品です。
夏の風物詩を満喫!涼しげな空間演出
館内全体が夏らしい装いに彩られ、涼やかな空間が広がっています。
提灯に見立てた水槽作品が並ぶ「提灯リウム」は、金魚の絵柄が可愛い風鈴が連なる“風鈴街道”に。風鈴の音色が心地よく、夏の風情を感じさせてくれます。
「金魚の滝」は、連なる水槽と水が流れる音で滝を表現した作品です。夏らしい緑が生い茂り、涼しげな空間を演出しています。さらに、金魚の石灯籠には朝顔が飾られ、夏の風情をさらに盛り上げます。
夏の思い出作りに!フォトコンテスト開催
アートアクアリウム美術館で撮影した写真を投稿するフォトコンテストが開催されます。
「アート部門」「夏の思い出部門」「ポートレート部門」「おもしろ部門」の4つの部門があり、豪華景品が用意されています。
浴衣でアートアクアリウムを楽しもう!
浴衣で来館されたお客様には、アートアクアリウムオリジナルうちわをプレゼントするキャンペーンも開催されています。
幻想的な空間を、浴衣を着て楽しんで、夏の思い出を作りましょう。
水曜日は時間延長!
水曜日は、20時まで開館時間が延長されます。お仕事帰りや銀座でのお食事前にも、気軽に立ち寄って、金魚アートの世界を楽しめます。
夏の夜空を彩る、幻想的な金魚の世界へ
今年の夏は、アートアクアリウム美術館 GINZAで、幻想的な金魚の世界を体感してみませんか?