株式会社学研ホールディングスのグループ会社、株式会社Gakkenは、2024年7月4日に『学研の図鑑LIVEQ(クイズ) お金のクイズ図鑑』を発売しました。
この図鑑は、お金にまつわる様々なクイズを通して、楽しみながら知識を深められる内容となっています。
新紙幣をテーマにした巻頭特集
新紙幣の発行を記念して、巻頭特集では新紙幣の製造過程や肖像画となった人物について解説しています。近年普及しているキャッシュレス決済についても、わかりやすく説明することで、お金の進化について理解を深めることができます。
全100問のクイズで知識習得
クイズは、「いろいろなものの値段」「生活の中のお金」「お金の歴史」「日本のお金にかくされた秘密」「世界のお金」の5つのテーマに分かれています。身近なものの値段から、税金や地域通貨など、日常生活に密接に関わるお金について、幅広く学ぶことができます。
小学生から大人まで楽しめる内容
全ページにふりがなが付いているので、小学生はもちろん、未就学のお子様でも楽しむことができます。文庫本サイズで持ち運びやすく、夏休みのお出かけや移動中の読書にも最適です。
商品概要
タイトル:『学研の図鑑LIVEQ(クイズ) お金のクイズ図鑑』
監修協力:国立印刷局/国立印刷局 お札と切手の博物館
定価:1,100円(税込)
発売日:2024年7月4日
ISBN:978-4-05-205974-2
判型:文庫判
発行所:株式会社Gakken
購入はこちら
Amazon:
https://www.amazon.co.jp/dp/4052059743/
* 楽天ブックス:
https://books.rakuten.co.jp/rb/17881109/
本書を通して、お金に対する理解を深め、社会学習の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。