プラハ・フィルの来日
2025-03-25 10:42:27

プラハ・フィルハーモニア管弦楽団の来日公演が話題に!魂揺さぶる演奏を体験しよう

プラハ・フィルハーモニア管弦楽団が日本上陸!



チェコの名門オーケストラ、プラハ・フィルハーモニア管弦楽団が2025年10月に日本で待望の公演を行います。音楽大国チェコの誇るこのオーケストラが織り成す音楽は、聴衆の心を深く揺さぶります。今回は、著名な指揮者レオシュ・スワロフスキーが指揮を執り、国際的に活躍するソリスト、宮田大(チェロ)と松田華音(ピアノ)が共演。彼らの見事な演奏と、チェコ音楽の名曲を交えた魅力的なプログラムに目が離せません。

公演日程と会場


開催日


公演は2025年の10月4日から13日まで行われ、東京、名古屋、大阪、香川、浜松、栃木など、全9回の公演が予定されています。具体的な日程は以下の通りです:
  • - 10月4日 香川
  • - 10月5日 大阪
  • - 10月6日 名古屋
  • - 10月9日 浜松
  • - 10月8日 東京芸術劇場
  • - 10月10日 栃木
  • - 10月11日 横浜
  • - 10月12日 東京オペラシティ
  • - 10月13日 東京オペラシティ

会場


公演は、東京オペラシティ東京芸術劇場横浜みなとみらいホールなどが使われ、各地での雰囲気を味わいながら楽しめる機会となっています。

演奏曲目


演奏される楽曲には、ドヴォルザークの「新世界より」や「チェロ協奏曲」、ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」、スメタナの「モルダウ」など、チェコの名曲が目白押しです。これらの作品は、聴く人々に郷愁を呼び起こし、感動を与えるものばかりです。各公演地によって演奏曲目が異なりますので、チェックしてみてください。

チケット情報


チケットは、2025年3月26日(水)からWEBでの先行販売が開始されます。料金は座席によって異なり、S席が18,000円から、C席は7,000円からとなります。公演地によって異なる料金設定がありますので、事前に確認をしておきましょう。先行割引もありますので、早めの購入をお勧めします。

魅力的なソリストたち


宮田大(チェロ)


2009年にロストロポーヴィチ国際チェロコンクールで優勝し、日本の代表的なチェリストとして国際的に評価される宮田大。彼の圧倒的な演奏は、多くの作曲家や共演者から支持を受けています。

松田華音(ピアノ)


ロシアで学んだ松田華音も注目のソリスト。この若き才能は、名門オーケストラとの共演経験が豊富で、聴衆を魅了すること間違いなしです。ロマンティックな演奏で観客を夢の世界にいざないます。

チケット申し込み・お問い合わせ


チケットの申し込みや、お問い合わせは光藍社チケットセンターまで。電話番号は050-3776-6184で、月曜日から金曜日の12:00から16:00に受け付けています。

まとめ


プラハ・フィルハーモニア管弦楽団の来日公演は、単なる音楽イベントの枠を超え、心を豊かにし、感動を与えるひと時となるでしょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。特別な音楽の世界を体験しに、ぜひお越しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社光藍社
住所
東京都新宿区愛住町23-2ベルックス新宿ビル2 11階
電話番号
03-6457-4159

トピックス(音楽・ライブ・コンサート・ラジオ・アイドル・フェス)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。