社会を変える次世代の力を育てる「MIRAI SOZO EXPO」
2024年8月26日、東京都市谷では、次世代を担う大学生や若手社会人を対象とした特別プログラム「MIRAI SOZO EXPO」が開催されます。このイベントは、未来の文化、ヘルスケア、食に関するテーマをもとに、さまざまな社会課題解決に向けた共創の場を提供します。
未来の課題を若者が考える
現代社会は環境問題や少子高齢化、貧困など、さまざまな課題に直面しています。しかし、それらの課題を解決するための討議の場は十分に存在していません。そんな中、自らの意見を表明し、行動に移すことのできる次世代のためのプログラムの必要性が高まっています。
「MIRAI SOZO EXPO」では、参加者が共に考え、行動するためのワークショップが実施されます。プログラムには、大阪・関西万博に関する講義と、具体的な社会課題に対する解決策を模索する創造的なワークショップが組み込まれています。
目的と参加者の募集
次世代を見据えたリーダーを育成することがこのプログラムの大きな目的です。すでに多くの大学生や若手社会人からの参加が申し込まれており、残席がわずかとなっています。社会課題解決や起業、さらにはスタートアップに興味がある方は、ぜひ参加を検討してみてください。
参加方法
参加申し込みは以下のリンクから受け付けています。興味のある方はお早めにお申し込みください。
申込みフォーム
企画における協力
このプログラムの企画・設計には、一般社団法人Re-Generationが関与しています。この団体は「Z世代/U30×産官学民」をテーマに、全国で未来創造ワークショップを開催してきました。次世代の若者たちが集まり、つながり、共創することを促進しています。
過去の実績と今後の展望
このイベントは、過去にも多くの成功事例を持ち、さまざまな分野での企業や自治体とのコラボレーションを通じて新しい価値観を創出してきました。
さらに、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大阪商工会議所、大日本印刷株式会社が共催する「Hello! TEAM EXPO 2025 Meeting」とも連携し、より広がりを持ったプログラムを展開しています。
イベント詳細
開催日時
- - 日時: 2024年8月26日(月)14:00-17:15
- - 第1部レクチャー: 大阪・関西万博への取り組み(14:00-14:30)
- - 第2部ワークショップ: 社会課題解決に向けた創造的活動(14:45-17:15)
※終了後は自由参加の交流会を予定しています(飲食はなし)。
開催場所
- - 場所: DNPプラザ2Fコラボレーションゾーン
- - 住所: 東京都新宿区市谷田町1-14-1DNP市谷田町ビル
- - 最寄駅: 市ヶ谷駅(東京メトロ有楽町線、南北線、都営新宿線、JR中央・総武線)
参加をお勧めする方
- - 次世代リーダーとして活躍したい方
- - オープンイノベーションや共創に興味がある方
- - 起業や新しいアイデアを考えるのが好きな方
- - 社会課題解決に関心のある方
ぜひ、この機会を逃さず、次世代のリーダーづくりに参加しましょう!