株式会社ユビレジが、2025年4月23日(水)から25日(金)まで東京ビッグサイトで行われる「EC・店舗 Week 春」の「店舗管理・運営EXPO」に出展します。この展示会は、店舗運営の効率化と売上向上を目指す最新のソリューションが集結する場として注目を浴びています。ユビレジは、クラウド型POSレジ「ユビレジ」を主力商品として、業界の変革への寄与を目指しており、会期中には様々なセミナーが行われる予定です。
4月24日にはユビレジの代表取締役社長、木戸啓太が、株式会社DDグループの専務取締役・斉藤征晃氏と一緒に「お客様歓喜」に向けた店舗インフラ改革について対談形式でセミナーを行います。それにより、DX推進の具体的な事例と店舗インフラの変革の方法について、多くの経営者へ情報提供がなされることでしょう。
ユビレジが提案するのは、単なるシステムの置き換えではなく、店舗全体の運営フローを見直し、今後のビジネスを支える新しい仕組みの構築です。このセッションでは、特にPOSシステムによる改革の進め方や過去に直面した課題をどう乗り越えたかがハイライトされます。加えて、4月25日には取締役の白砂晃が登壇し、DX推進後のデータ活用に関する解説を行います。このオープンセミナーでは、企業がDXから得られるデータをどう生かすかが焦点となり、今後の戦略に深く関わる貴重な知見が得られます。
展示ブースでは、ユビレジを活用した製品が実際に体験でき、多店舗展開に向けたソリューションや課題解決に向けた提案がなされます。来場者は、実機での操作を通じて直接ユビレジの機能を理解し、店舗の省人化や業務効率化の可能性を感じていただけることでしょう。特に、昨年提供を開始した「ユビレジ エンタープライズ」サービスについても説明が行われ、これにより大規模な店舗における統合的な運営の方法を学ぶ良い機会です。
この展示会は、来場者が店舗経営における課題解決のヒントを得られる貴重な場となります。業界最新トレンドを把握し、他の企業とのネットワークを築くためのビジネスマッチングも活用できるため、参加は非常に意義深いものです。事前登録が必要ですので、気になる方は公式ウェブサイトをチェックして参加登録を行ってください。展示会の詳細情報とセミナーの内容は、公式サイトにて随時更新されているので見逃さないようにしましょう。
ユビレジの目指す未来は、単なるレジ業務を越え、店舗業務全体のデジタル化を推進することです。指先一つで業務が効率化され、各スタッフが本来のサービス業務に集中できる環境を提供することを目指しています。店舗経営者や多店舗展開を志向する企業にとって、ユビレジのセミナーは実践的な指針となり、経営革新へと繋がる一助となることでしょう。