全国の美しい風景を身にまとう「ittaYO」
神奈川県相模原市に新たなアクセサリーブランド「ittaYO」(イッタヨ)が誕生しました。10月27日にオープンするこのブランドは、「旅帰りの贈り物」をコンセプトに、全国の美しい景色をモチーフとした組紐アクセサリーを提供します。
旅の思い出をアクセサリーに
「ittaYO」は、株式会社イノウエと株式会社KOZAKIKAKUの2社による共同開発で誕生しました。最初の展開は2017年にさかのぼり、横浜トリエンナーレの際に限定スーベニアとしてリリースされました。ここから美しい海や歴史的な景観を詰め込んだブレスレットが生まれ、以降横浜を中心に展開が続いていました。
2021年には全国展開に拍車をかけ、「横浜帰りの贈り物」というテーマから「旅帰りの贈り物」という広がりを見せました。これにより各港町の魅力度を組紐に込めた新しい形のアクセサリーとして、訪れた土地の記念や贈り物に最適な製品が揃いました。
各地の風景を表現したアイテムがラインアップ
新商品のアイテムには、以下のような魅力的な製品が揃っています。
- - 伊勢神宮: 組紐ブレスレット - ¥3,080(税込)
- - 鳴門の渦潮: 組紐ブレスレット - ¥3,080(税込)
- - 越後妻有雪花火: 組紐ブレスレット - ¥3,080(税込)
これらの製品は、各地の代表的な風景や体験を思い起こさせるデザインで、訪れた場所への想いを伝えられるギフトです。
ブランドの背景と哲学
「ittaYO」は、デザイナーの小崎直利が企画段階から関わっており、日本の豊かな景色を楽しめるよう、品質やデザインにこだわっています。組紐の技術を駆使した製品は、丈夫でありながら使いやすく、日常使いにもぴったりです。
さらに、「旅帰りの贈り物」というテーマは、遠くの場所での思い出と共に、愛する人への優しい気持ちを込めることを目的としています。「行ったよ」と伝えるための心温まる一品として、変わらない人気を集めるでしょう。
購入方法と今後の展開
「ittaYO」のアイテムは、公式販売サイト
ittaYOショップから手軽に購入可能です。今後も多様な地域とのコラボレーションを進め、新しい商品を展開する予定です。
旅行の際には必ず立ち寄りたい、思い出を込めた贈り物の一環として、ぜひ「ittaYO」のアクセサリーをチェックしてみてはいかがでしょうか。旅の思い出を身にまとう楽しさを、あなた自身や大切な人と共有してみてください。