倉庫市場の動向発表
2025-01-30 18:48:58

シーアールイー、倉庫・物流不動産市場の動向を分析した新レポートを発表

シーアールイーの市場レポートが示す、倉庫・物流不動産の動向



株式会社シーアールイーが最新の「倉庫・物流不動産 マーケットレポート(β版)Ver. 202412」を発行しました。このレポートでは、賃貸大型倉庫に焦点を当て、首都圏、関西圏、九州圏、中部圏の市場動向を独自のデータベースに基づいてまとめています。

レポートの概要



シーアールイーは、約1,300物件、約48万坪のマスターリース物件を管理しており、そこから得られる豊富なデータを活用しています。このレポートは、各地域の倉庫市場の需給バランスを明確に示しており、特に大型倉庫の動向を詳しく分析しています。以下は、各圏の要約です。

大型倉庫の市場動向



首都圏

需要が旺盛であり、需給バランスは概ね均衡しています。最新の空室率は9.14%で、前四半期比で変わりありません。

関西圏

需給が減少傾向にあるものの、需要の方が下回り、空室率は3.68%と微増しています。

九州圏

新規供給と既存物件の消化が進んでおり、空室率は5.28%に減少しました。

中部圏

こちらも需要が旺盛であり、空室率は13.54%に減少しています。

中小型倉庫の市場動向



特に、首都圏の中小型倉庫では、事業縮小や廃業に伴う退去が増えており、空室率は1.44%と上昇しています。

今後の展望



シーアールイーは、今後も四半期ごとにマーケットレポートを発行し、最新の市場動向を広く提供する計画です。この情報は、投資家や業界の関係者にとって非常に価値のあるデータとなるでしょう。

詳しくは、シーアールイーの公式ウェブサイトからアクセスできるレポートをダウンロードしてご確認下さい。詳細な情報を得ることができますが、会員登録(無料)が必要になります。

会社概要



株式会社シーアールイーは、東京都港区に本社を置く物流不動産管理会社で、約1,600物件、202万坪の不動産を管理しています。物流不動産に特化した同社は、開発からアセットマネジメント、プロパティマネジメントまでのトータルサービスを提供しています。今後も全国各地において、利用者のニーズを考慮した物流施設の開発を進めていく方針です。

レポートの著作権はシーアールイーに帰属しており、転載や引用は出所を明示する必要があります。この情報は、企業戦略や倉庫市場の了解に役立つでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社シーアールイー
住所
東京都港区虎ノ門2-10-1虎ノ門ツインビルディング 東棟19階
電話番号
03-5572-6600

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。