デジタル名刺のマナー
2024-10-28 15:25:32

デジタル名刺交換の新習慣!Eightが提案するマナーとは

デジタル名刺交換のマナーが変わる



2023年10月30日の「マナーの日」を控え、Sansan株式会社が提供する名刺アプリ「Eight」が注目のトピックを発表しました。それは「デジタル名刺交換 8つのマナー」です。ビジネスのデジタル化が急速に進む中、名刺交換の手法も変わってきています。従来の紙名刺が持つ課題を克服し、デジタル名刺の重要性が高まる中、その利用方法やマナーが求められています。

交流会と人気投票


「Eight」は、デジタル名刺の利用促進を目的に、新卒1年目から3年目の若手ビジネスパーソン50名を招いた交流会を実施しました。このイベントでは、「デジタル名刺交換 8つのマナー」についての人気投票も行われました。結果として、「会話のネタはプロフィールから」と「その日のうちにお礼を送信」が同率一位に選ばれました。このことから、相手との関係構築を重視する意識が伺えます。

公開された8つのマナー


以下に、「デジタル名刺交換 8つのマナー」を紹介します。

1. スマホの基本設定を忘れずに
デジタル名刺交換にはスマートフォンの設定が不可欠です。特にBluetoothがオンになっているか、iPhoneのAirDropがオフになっているかを確認しましょう。

2. プロフィールは最新に
名刺情報を常に最新の状態に保つことが重要です。キャリアや学歴などの情報を更新しておくことで、相手との共通点を見出すことができるかもしれません。

3. スマホは即出し、待たせない
スマートフォンは取り出しやすい場所に置いておき、事前に画面汚れや割れを確認しておきましょう。スムーズな名刺交換のための準備が大切です。

4. 「デジタル名刺でいいですか?」を明るく元気に
相手がデジタル名刺を持っていなかった場合も、「デジタル名刺でいいですか?」と明るく尋ねてみましょう。これが新たな会話のきっかけになることもあります。

5. 名刺交換は片手でスマートに
デジタル名刺の特徴は片手での交換が可能な点です。飲み物を持ちながらでもスムーズに名刺交換ができます。

6. 「届きました!」と笑顔で合図
名刺交換が完了したら、相手の目を見て「届きました!」と笑顔で伝えましょう。これが良好なコミュニケーションの第一歩につながります。

7. 会話のネタはプロフィールから
デジタル名刺では、相手のキャリアや取り組みが詳しく分かります。共通の話題を見つけて初対面でも楽しい会話を楽しみましょう。

8. その日のうちにお礼を送信
Eightを使うことで簡単にメッセージを送信できます。その日のうちに感謝の気持ちを伝えることで、関係を続けられる良いきっかけになります。

Z世代のフィードバック


交流会で実施された投票から、Z世代の若手ビジネスパーソンが最も重視しているマナーが見えてきました。特に「会話のネタはプロフィールから」と「その日のうちにお礼を送信」が重要視されており、相手とのつながりを持続させる意識が強いことがわかります。

今後の展望


Eightのマーケティング責任者である中西仁奈氏は、デジタル名刺の普及が進む中で名刺交換をよりスムーズに行うためのマナーを理解することが重要だと語っています。デジタル名刺は、紙名刺の流通や管理にかかわる問題を解消し、新たなビジネスシーンにも積極的に取り入れられるものになってきました。

参加者全員がデジタル名刺交換を体験し、さまざまなビジネスシーンで通常化していくことが期待されています。今後、Eightは新しいビジネス習慣の形成に向け、さらなる施策やコンテンツの展開を図っていく予定です。デジタル名刺を活用し、より良いビジネス環境を築いていくための第一歩として、「8つのマナー」をぜひ参考にしていただきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
Sansan株式会社
住所
渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F
電話番号
03-6758-0033

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。