健康管理が手軽に実現!『あすけんオリジナル体組成計』の魅力
株式会社askenは、AI食事管理アプリ『あすけん』の創業17周年を記念して、オリジナル体組成計の一般販売を開始しました。これにより、健康管理がより簡単に、そして手軽に行うことが可能になります。
『あすけん』とは
『あすけん』は、ユーザーが食べたものを写真で記録し、その栄養情報を自動的に分析してくれるアプリです。ダウンロード数や会員数が国内No.1を誇り、約1,100万人の会員がいます。運営する株式会社askenは、栄養学の知見とテクノロジーをかけあわせて、効果的に健康をサポートしています。
体組成計の特長
新たに発売された『あすけん体組成計』は、アプリと連携して体重や体脂肪率など全13項目のデータを自動を記録できる画期的な商品です。
- - 複数のスマートフォンと接続可能: 一台の体組成計で家族全員が使用でき、データもそれぞれに分けて記録できます。
- - 測定は簡単: アプリの「カラダ記録」から測定をスタートし、体組成計に乗るだけでデータが登録されます。
- - 豊富な測定項目: 体重だけでなく、BMIや体脂肪率、基礎代謝量、内臓脂肪レベルなど、様々な体組成データを取得できます。
開発の背景
『あすけん』は、ユーザーの使いやすさを第一に考え、体組成計の開発を進めました。2023年に実施したアンケートでは、「スマートフォンアプリに連携できず、手間がかかる」という声が約50%を占め、そこから開発の必要性を感じたとのことです。多くの方により快適に健康管理をしていただけるよう、体組成計の販売が決定されました。
商品概要と価格
- - 販売価格: 7,480円(税込)・送料別
- - 本体サイズ: 270mm × 270mm × 23mm
- - 計量範囲: 0.2~150Kg
- - 測定項目: 体重、BMI、体脂肪率など13項目
購入後はユーザーがデータを確認できるので、日々の進捗確認や健康管理が容易に行えます。こんなに便利で手軽な体組成計があれば、健康と向き合うハードルも低くなりますね。
おわりに
株式会社askenは、これからも新しい健康に関するアイテムを企画・販売し、皆さまの健康的な生活をサポートしていく予定です。特にアプリとの相性が良い体組成計は、多くのユーザーにとって心強い味方となるでしょう。今後の展開にも是非ご期待ください。新商品やサービスについては、公式サイトをチェックしてみてください!