マキアージュ20周年の新展開
2025-02-07 11:30:04

マキアージュ、新たなブランドメッセージと共に20周年を迎える

マキアージュ、20周年を祝う新ブランドメッセージ発表



資生堂のトータルメイクアップブランド「マキアージュ」は、2025年に誕生20周年を迎えるにあたり、新たなブランドメッセージ「きれいは、みんなで進んでく。」を発表しました。このメッセージは、メイクが憧れの対象から、みんなと一緒に創り上げるものへと変化していることを反映しています。

SNS時代のメイク文化の変遷


SNSの普及とともに、特に20代を中心にメイクに関する悩みやアドバイスを共有し、互いを高め合う「エンハンス文化」と呼ばれる現象が広がっています。この文化は、みんなで自分に合った「きれい」を見つけ出し、互いをサポートし合うものです。

マキアージュはこの流れを受けて、ブランド誕生20周年を祝うと共に、この文化を前向きに楽しんでもらえるような存在を目指しています。新ミューズには、俳優の古川琴音さんが起用され、彼女の存在を通じてこのメッセージを広めていきます。

新ミューズ古川琴音について


古川琴音さんは、1996年生まれで、2018年にデビューを果たしました。近年では第71回ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した映画や、大河ドラマにも出演するなど、多方面で活躍中です。また、アニメーション映画の声優に挑戦するなど多才な一面も見せています。彼女は若い世代を象徴する存在として、共感と支持を集めています。

10周年記念イベント「CHOTTO-SHITA PARTY」


新たなメッセージ発表に伴い、マキアージュは「CHOTTO-SHITA PARTY」というイベントも開催予定です。このイベントは2025年2月22日から24日までの3日間、表参道で行われ、参加者はメイク体験を通じて「ちょっとちがう自分」に出会える機会を提供します。おしゃべりメイク診断を使ったパーソナライズされたメイク体験が提供され、プリクラやフォトブースなども設置されるため、一人でも友人とでも楽しむことができます。

新ファンデーション「エッセンスリキッド EX」


この新しいブランドコミュニケーションに合わせて、マキアージュからリニューアルされた新ファンデーション「エッセンスリキッド EX」も登場します。この商品はファンデーションと日中用美容液を融合させた新発想で、より滑らかで美しい肌を実現することを目指しています。特に、「セラムファースト技術」により、美容液成分が肌に長く留まり、さらに肌を保湿する効果が高められています。

まとめ


マキアージュは、新たなブランドメッセージと共にメイク文化の進化をサポートする姿勢を打ち出しています。古川琴音さんをミューズとして迎えることで、同世代と共に「きれい」を共創することを目指し、イベントを通じて多くの人々にその魅力を伝えていくでしょう。これからの展開から目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社資生堂
住所
東京都中央区銀座7-5-5
電話番号
03-3572-5111

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。