がくとくんバンド本格MV
2016-03-18 12:00:01
ご当地キャラ「がくとくんバンド」本格MV公開!音楽都市・郡山の魅力発信
ご当地キャラが本気の音楽で魅せる!「がくとくんバンド」MV公開
福島県郡山市のご当地キャラクター「がくとくん」率いる「がくとくんバンド」が、本格的なミュージックビデオを公開しました。ベースのがくとくん、キーボードのおんぷちゃん、ドラムのスーパー環太郎という個性豊かなメンバーに加え、ボーカルにはNHKのど自慢グランドチャンピオンの鈴木裕美子さんが参加。その演奏技術は、ゆるキャラの域を超えた高いレベルで、多くのファンを魅了しています。
今回公開されたMVは、映画やメジャーアーティストのMVを手掛ける株式会社コクーンが制作。監督は、バンド系の映像を得意とする山本翔一氏です。撮影には、郡山市の子供たちも多数参加。子供たちの笑顔と、がくとくんバンドのパフォーマンスが織りなす、心温まる作品となっています。
楽都郡山:音楽の歴史と情熱
郡山市は、明治時代から音楽文化が盛んな街として知られています。戦後の復興期には、音楽が人々の心の拠り所となり、「東北のウィーン」と呼ばれるほど多くの音楽イベントが開催されました。1974年には、国内最大規模の野外ロックイベント「ワンステップフェスティバル」も開催され、音楽への情熱は脈々と受け継がれています。
平成20年には「音楽都市」を宣言し、「楽都郡山」として音楽文化の更なる発展を目指しています。がくとくんバンドのMVは、この音楽都市の象徴として、郡山の魅力を全国に発信する役割を担っています。
MVの見どころ
MVでは、がくとくんバンドの華麗なパフォーマンスはもちろんのこと、子供たちが楽しそうに音楽に酔いしれる姿にも注目です。撮影の裏側では、子供たちが一生懸命に準備や撮影に臨む様子が映し出され、その姿は見る者の心を打つ感動的なシーンとなっています。
また、スーパー環太郎のドラム演奏は、その意外性と高い技術から、多くの視聴者の目を惹きつけます。楽曲の完成度の高さ、演奏のクオリティ、そして子供たちの瑞々しい笑顔が三位一体となった、まさに必見の作品です。
がくとくんバンドの活動
がくとくんバンドは、郡山市内外のイベントやライブハウスで精力的に活動を行い、CDもリリースしています。これまで3年間で27回ものライブを行い、着実にファンを増やしてきました。
さらに、「がくとくんとおどろう!キャラバン」と題した活動では、市内保育園・幼稚園を訪問し、子供たちとダンスを踊るなど、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。
まとめ
がくとくんバンドのMVは、単なるご当地キャラのPR動画という枠を超えた、本格的な音楽作品です。音楽都市・郡山の魅力を余すことなく伝え、多くの人々の心に響く作品となっています。このMVを通して、郡山市の活気と音楽への情熱が、全国に広がることを期待しましょう。
このMVは、YouTubeなどで公開されているので、ぜひ一度ご覧ください。
会社情報
- 会社名
-
福島県郡山市
- 住所
- 福島県郡山市朝日1丁目23-7
- 電話番号
-