新潟の春を感じる!
2025年の春、JR東日本とにじさんじがコラボした特別なキャンペーンが開催されます。その名も「推し活トラベル JR東日本×にじさんじコラボキャンペーン~行っちゃいますか!新潟旅!~」です。このキャンペーンでは、人気のVTuberたちと共に上越新幹線を利用して新潟の旅を楽しむことができます。参加者は春の風を感じながら、特別なコンテンツを楽しむことができる絶好のチャンスです。
開催概要
このキャンペーンは2025年3月25日(火)から4月24日(木)まで行われます。VTuberのイブラヒム、エクス・アルビオ、笹木咲、椎名唯華といった人気ライバーたちと共に、新潟の観光地を巡る旅をお楽しみいただけます。
ジャンルを超えた新しい楽しみ方を提供するこのキャンペーンについては、
公式Webサイトを訪れることでより詳しい情報が得られます。キャンペーンに関する最新情報は、推し活トラベルの公式Twitterアカウント
@jre_oshitraでも発信されています。
旅の楽しみ方
キャンペーンに参加する際は、位置情報アプリ「Locatone」を使って、ライバーたちの限定コンテンツを楽しむことができます。このアプリを使うことで、新幹線での移動中もライバーたちの動画コンテンツを楽しむことが可能です。
新幹線乗車前の楽しいお出迎え
また、旅の始まりを特別なものにするために、東京駅、上野駅、大宮駅、高崎駅の各駅では、ライバー衣装を着たスタンディパネルが設置されます。これにより、駅での思い出作りも楽しめます。設置期間は、3月25日から4月24日までの約一カ月間で、各駅改札内で見ることができます。
新幹線での特別コンテンツ
新幹線に乗車した方だけが楽しめる限定動画も提供されます。視聴は「Locatone」アプリを通じて可能で、特定のスポット情報を取得することで新幹線内でのプレミアムコンテンツを楽しむことができます。この特別な動画は、やはり同じくキャンペーン期間内での視聴が可能です。
新潟駅でのお出迎え
目的地である新潟駅では、制服を着用したライバーたちが皆様をお出迎えします。新潟に着いた瞬間から、訪れた人々を特別な気持ちにさせてくれることでしょう。
オリジナルグッズの販売
キャンペーン期間中、オリジナルデザインのコラボグッズも販売されます。「旅のしおり+オリジナルランチョンマット」の限定セットが980円(税込)で販売され、数量限定のため早めの購入がおすすめです。販売はNewDaysなどの店舗で行われる予定で、詳細は
こちらを参照ください。
にじさんじプロジェクトとは
「にじさんじプロジェクト」は、多様なインフルエンサーが集まるVTuberプロジェクトで、各種イベントやコンテンツを通じて次世代のエンターテインメントを楽しむことを目的としています。現在約150名のライバーたちが個々の魅力を生かして活動しており、彼らのコンテンツは多くのファンに支持されています。
Locatoneについて
Locatoneは、ソニーが開発した新しい音響体験サービスです。現実世界に仮想音を組み合わせて楽しむことができ、まさに新しいかたちのエンターテイメントを実現しています。
この特別な春の旅を通じて、あなたも推しとの素晴らしい時間を共有し、新たな思い出を作ってみませんか?