世界へ羽ばたく「PayNOAH」
2019-11-28 08:00:12
アーティスト支援新サービス「PayNOAH」で世界へ羽ばたこう!
アーティスト支援の革新、「PayNOAH」始動
海外での活動を目指すアーティストに朗報です。株式会社ペイノアが提供を開始した補助金前払いサービス「PayNOAH」は、アーティストやコンテンツホルダーが利用可能な新たな支援プログラムです。このサービスは、経済産業省が実施する「コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)」などに基づき、本来は渡航後に支給される補助金の一部を前払いで提供します。これにより、金銭面での障壁を取り払い、アーティストが活動を始めやすくなる仕組みが整えられています。
PayNOAHの特徴
1. 最大2/3の補助金
アーティストは、渡航費や宿泊費などの海外活動にかかる費用の最大2/3を補助金として受け取ることができます。具体的には、補助金の80%がPayNOAHから前払いされ、帰国後に残りの20%が支給されます。これにより、アーティストは思い切った活動を展開しやすくなります。
2. 煩わしい手続きは不要
アーティストの負担を軽減するため、PayNOAHではヒアリングを基に補助金の申請や事後の清算を全面的にサポートします。必要な情報をサイトのエントリーフォームに入力するだけで、面倒な手続きは一切発生しません。
3. 手厚いサポート
ペイノアチームは、数百件以上のJ-LOD申請をサポートしており、海外活動に関する様々なアドバイスも提供しています。アーティストが直面する問題を共に解決し、成功へと導く力強い味方となります。
利用者の声
hima://kawagoe(イラストレーター)
「海外での即興ライブペイントを実現しました。初めての海外で、多くの問題がありましたが、PayNOAHの支援により、不安を感じることなくステージに立てました。自分の作品が広がる可能性を実感しました。」
GinyuforcE(ダンサー)
「PayNOAHのおかげで、世界中に赴き、自分のパフォーマンスを見てもらえる機会が増えました。この経験は、日本国内のプレイヤーにも刺激を与え、新たな挑戦を促しています。」
我孫子 弘高(プロデューサー)
「アイドルユニット「BANZAI JAPAN」の世界進出をサポートしてもらいました。補助金を上手に活用することで、海外での活動をスムーズに実現しました。」
CEOのメッセージ
株式会社ペイノアのCEO、小林秀氏は「アーティストたちは才能を武器に、チャンスを逃さないでほしい」とメッセージを送りました。彼はPayNOAHを通じて、アーティストが夢を現実にするためのサポートをする意義を強調しました。アートの可能性は無限大。今や国境を越えた活動が当たり前の時代に、PayNOAHはその架け橋となることを目指しています。
まとめ
アーティストの夢が広がる新たな舞台、「PayNOAH」。今後の活動から目が離せません。アーティストは、経済的な障害を乗り越え、自らの才能を発揮するための大きな一歩を踏み出すことができるでしょう。健康的で活気あるアート文化の発展を願い、これからも多くのアーティストの挑戦を見守っていきたいと思います。
会社情報
- 会社名
-
株式会社PayNOAH
- 住所
- 東京都千代田区神田小川町2-10第2木津ビル 5F
- 電話番号
-
03-6820-2288