新たな音楽の祭典、ASUTO MUSIC PARK 2025が仙台にやってくる!
2025年の夏、仙台で行われる新しい音楽フェス『ASUTO MUSIC PARK 2025』が盛り上がりを見せています。これは、地元の放送局であるkhb東日本放送が開局50周年を記念して企画したもので、音楽ファン待望のイベントとなるでしょう。このフェスは、地元のエンターテインメント事業会社であるキョードー東北とのコラボレーションで実現します。
イベント名の「ASUTO」は、開催地のあすと長町に由来し、これからの明るい未来に音楽が色を添えるという願いが込められています。これまで仙台で数多くの音楽イベントが開催されてきましたが、今回のASUTO MUSIC PARKはその中でも特に期待が高まっています。
開催概要
日程
この音楽フェスは、2025年8月30日(土)と31日(日)の2日間にわたり開催されます。毎日10:00にオープンし、11:00にスタートします。会場は、2つのエリアに分かれています。
- - 有料エリア:ゼビオアリーナ仙台の屋内音楽ステージ
- - 無料エリア:杜の広場公園でのフードコーナー&屋外ステージ
アーティストとステージ
有料エリアでは、約14組のアーティストがステージでパフォーマンスを披露します。多彩なジャンルの音楽が楽しめることでしょう。また、隣接する杜の広場公園では、入場無料のフードコーナーや、様々なアーティストによるパフォーマンスが予定されています。
アクセスの良さ
会場へのアクセスも非常に便利です。JR長町駅や地下鉄長町駅からは徒歩5分ほどで、仙台駅からは電車でわずか4~8分で到着します。このアクセスの良さは、フェスティバル参加者にとって大きな魅力の一つです。家族連れや学生など、音楽フェスに初めて訪れる方も気軽に足を運べる環境が整っています。
チケット情報
チケットの販売も注目されています。屋内音楽ステージの1階スタンディングチケットは、1日券が9,900円(税込)で、小学生以下は無料ですが、保護者の同伴が必要です。また、2・3階の座席指定も同価格で提供されます。事前の先行発売は2025年4月18日(金)12:00から開始される予定です。
まとめ
このASUTO MUSIC PARK 2025は、音楽好きはもちろん、これまでフェスに参加したことがない方々にも楽しんでいただけるようなイベントを目指しています。盛り上がる都市型音楽フェスを楽しみに、ぜひ日程を空けておきましょう!詳細は公式サイトで随時更新されますので、チェックしてみてください。
公式サイト:
ASUTO MUSIC PARK公式サイト