モチベーション理論から学ぶ!事業創造大学院大学MBA体験授業がオンライン開催
新潟県新潟市にある事業創造大学院大学では、2024年7月13日(土)に「ヒトはなぜ勉強し続けるのか―モチベーション理論からの考察―」と題したMBA体験授業をオンラインで開催します。
この授業は、同大学で「地域フィールドスタディ」「組織マネジメント/組織行動論」「演習Ⅰ・Ⅱ」を担当する一守 靖教授が担当します。オンライン開催なので、ご自宅など好きな場所から参加できます。
企業の4大経営資源「ヒト」の重要性
企業の経営資源は、「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」の4つに分けられます。その中でも「ヒト」は、心を持った唯一の資源であり、その心の持ち方によってパフォーマンスが大きく左右されます。
「モチベーション」とは、人が何かの対象に向かって行動を起こす原動力となる心の持ち方のことです。この授業では、モチベーション理論を通して、ヒトがなぜ勉強し続けるのか、そして受講者がなぜ大学院で学びたいのかについて考察していきます。
経験豊富な講師陣による実践的な学び
講師の一守 靖教授は、慶應義塾大学経営学修士(MBA)、同博士(商学)を取得後、日系企業で上場準備、外資系企業で人事部門責任者、ベンチャー企業の取締役と、幅広い経験を持つ実務家でもあります。組織行動論、人的資源管理論、人的資本経営論を専門とし、アカデミックな知見をビジネスの実践に活かす取り組みを行っています。
MBA体験授業の内容
今回のMBA体験授業では、以下の内容を予定しています。
13:30~14:00:大学院概要説明
14:00~15:00:MBA体験授業「ヒトはなぜ勉強し続けるのか―モチベーション理論からの考察―」
*
15:10~15:30:入学試験案内
参加方法
参加費は無料ですが、事前予約が必要です。下記のフォームからお申込みください。
お申込みフォーム
※開催日2日前を目安に、当日参加用のZoom URLをお送りします。
事業創造大学院大学について
事業創造大学院大学は、世界的な視野を持った起業家・実業家の育成を目指す専門職大学院です。2年間の修学を通して、実効性のある「事業計画書」の作成を目指し、日本経済とグローバル経済の相互発展に貢献する事業や企業を創出する人材を育成します。
世界16カ国50大学と交流協定を結んでおり、優秀な留学生も多数在籍しています。多様性に満ちた環境の中で、実践的な学びを深めることができます。
NSGグループについて
事業創造大学院大学は、NSGグループに属しています。NSGグループは、教育事業、医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツ、建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメントなど、幅広い事業を展開する企業グループです。
それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指し、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域活性化に取り組んでいます。
まとめ
今回のMBA体験授業は、モチベーション理論に興味がある方、将来起業家を目指している方、ビジネススキルを向上させたい方におすすめです。ぜひこの機会に、事業創造大学院大学で提供される実践的な学びを体験してみてください。