日本酒ボトルデザインコンテストの開催
大阪を拠点とする株式会社アイ工務店が、著名なアーティストの十一代 大樋長左衛門氏とのコラボレーションにより、「日本酒ボトルデザインコンテストPresented byアイ工務店」を開催することを発表しました。このコンテストは、芸術的な創造力を育成し、今後の日本の文化と建設技術の向上を目指しています。
コンテストの目的とテーマ
本コンテストは、芸術・建設系の学生を対象にしたもので、特に「家族との団らんを彩るお酒」というテーマが掲げられています。このテーマは、日本の伝統的な文化と家族の絆を深めることを意図しており、参加する学生たちがその想いをデザインに込めることが期待されています。最優秀賞を受賞したデザインは、なんと受賞者自身の手によって日本酒ボトルとして形になります。
特典と審査について
受賞者には、特別な副賞として海外視察旅行が贈られる予定で、さらに大樋氏は、天皇皇后両陛下の拝謁を仰ぐ恩賜賞・日本芸術院賞を受賞されたキャリアを背景に、その制作に関わります。審査員としては、特別審査員として大樋長左衛門氏自身が名を連ねており、その名誉ある賞の価値を高めています。
大樋長左衛門氏の背景
大樋長左衛門氏は、加賀藩前田家の御庭焼としての伝統を受け継ぎながら、現代アートの分野でも多様な活動を展開しています。彼の作品は、イギリスの大英博物館やアメリカのデトロイト美術館など、世界中の有名な美術館に所蔵されています。また、2023年には天皇皇后両陛下の拝謁を仰ぐ日本芸術院賞を受賞し、国内外でその名声を高めています。
開催概要
- - コンテスト名称: 日本酒ボトルデザインコンテストPresented byアイ工務店
- - 応募資格: 日本国内の大学・専門学校に在籍する学生
- - 審査員: 大樋長左衛門氏(特別審査員)
- - 主催: アイ工務店
- - 後援: 北國新聞社
具体的な応募方法や締切などの詳細情報は、アイ工務店の公式ホームページに掲載される予定です。興味がある学生はぜひチェックしてみてください。
会社概要
アイ工務店は、自由設計の木造住宅を手掛け、全国に広がる住宅展示場を展開しています。創業以来、顧客との信頼関係を築き上げ、今後も新たなモデルハウスを続々と展開し、理想的な住まいづくりをサポートしています。
さらに、このような活動を通じて、学生たちの次世代に向けたクリエイティブな発想を育む場を創出し、地域社会から芸術の発展を促進することを目指しています。