横浜DeNA森原康平投手が初の著書を刊行
2023年3月17日、横浜DeNAベイスターズの森原康平選手が自身初の書籍『地道が近道 ゆるやかに成長し続ける”成功思考”』を刊行します。本書では、彼の野球人生やそこから得た成功の秘訣を独自の視点で語っています。
森原康平選手の成長の軌跡
森原選手は1991年に広島県で生まれ、山陽高校から近畿大学を経て、2016年にドラフトで東北楽天ゴールデンイーグルスに指名されました。野球の世界での道は決して順風満帆ではなく、特に2020年にクローザーに転向した際には苦しいシーズンを迎えました。しかし、彼はその経験から多くのことを学び、少しずつ成績を伸ばしていきました。
2022年には横浜DeNAベイスターズにトレード移籍し、2023年にはリリーフに定着。さらには、その年の日本シリーズでの胴上げ投手にもなり、その瞬間を迎えました。
成功思考の重要性
本書のタイトルにある「成功思考」という言葉には、森原選手の特有の哲学が詰まっています。彼は、「成功よりも成長を重視すべきだ」と語ります。これは、挫折や誹謗中傷といった困難な経験を経てこそ、真の成功が得られるという思いから来ています。成功するためには、まず自分自身を受け入れ、そこから成長することが不可欠だと彼は信じています。
本書の中では、森原選手がどのようにしてマウンド上での自分を支えているのか、そして、日常生活や練習においてどのようにメンタルを強く保っているのかが描かれています。ページをめくれば、具体的なアドバイスや考え方がたくさん詰まっており、野球を愛する人はもちろん、一般の読者にも役立つ内容となっています。
目次の紹介
本書は以下の章立てで構成されています。
- - 第1章 結果を出すためのマインド
- - 第2章 成功につなげるための目標設定
- - 第3章 人として成長するために
このような具体的な章を通じて、彼の経験と知識が体系的に整理され、読者にとってわかりやすく学びやすい内容となっています。
森原選手の言葉
「勝ちゃえんよ」という彼の言葉には、再現性の高い成功者となるために必要な考え方が込められています。失敗を恐れず、まずは全てを受け入れ、そこから学ぶことが重要です。何事も早計に判断せず、終わりから考える。これらのメッセージは、職業人としてはもちろん、人生を歩んでいく上で大いに参考になるでしょう。
発売情報
書籍の詳細は以下の通りです:
- - 書名:『地道が近道 ゆるやかに成長し続ける”成功思考”』
- - 著者:森原康平
- - ISBN:978-4-86255-753-7
- - ページ数:200P
- - 判型:四六判
- - 定価:1,980円(本体1,800円+税)
- - 出版社:株式会社カンゼン
この一冊は、野球を超えて、多くの人々に力強いメッセージを届けることでしょう。森原選手の歩みを通じて、真の成功とは何か、一緒に考えさせられます。