土佐兄弟が贈る「みんなでつくる真夜中の大卒業式」
人気芸人の土佐兄弟が新たに発表したWeb動画「卒ある土佐兄弟の卒業式あるある」が話題を呼んでいます。この動画では、彼らが卒業式で見られる様々な“あるある”を披露しながら、卒業生たちの心に共感を呼び起こします。動画には「お前ん家の親どれ?」や「感情なし来賓」といった15の定番シーンが盛り込まれ、こうした共通の経験が多くの人々の笑いを誘っています。
特別放送の概要
3月22日には、文化放送で「土佐兄弟のCultureZ みんなでつくる真夜中の大卒業式」という特別企画が放送されます。この企画は、コロナ禍で例年通りの卒業式が難しかった卒業生たちのため、リスナーと一緒に新たな門出を祝う内容で構成されています。放送では、リスナーから寄せられた“卒業式あるある”や卒業ソングのリクエストなどが紹介され、リスナーやゲストたちの祝辞も散りばめられています。
企画内容
この特別番組には数々の企画が盛り込まれています。
- - 卒業証書授与: Zoomで繋がれた卒業生リスナーの名前を読み上げ、オリジナル卒業証書をプレゼント。
- - エール音源募集: 卒業生に向けたメッセージ音源をリスナーから募集。
- - 卒業式ソングのリクエスト: 思い出の卒業ソングを寄せてもらうコーナー。
- - ゲストからの祝辞: 有名ゲストが祝辞を寄せるなど、盛りだくさんの内容になっています。
土佐兄弟のコメント
土佐兄弟は本企画に向けた意気込みを語り、「リスナーのみんなが参加し、全員で温かい卒業式を作りたい」とコメントしています。有輝は、卒業生への思いを語りながら、「この経験を通じて、皆さんと共に感動を共有したい」と語りました。また、卓也は、同じく卒業式を迎えるリスナーに対して「みんなで盛り上がっていきたい」と意気込みを示しています。
卒業式の思い出
土佐兄弟の二人はそれぞれの卒業式の思い出についても振り返ります。有輝は自身の卒業式で初めてサインを書いたエピソードを披露。一方、卓也は男子校だったために特別なイベントがなかったことを振り返りつつ、仲間たちとの特別な思い出を語ります。
文化放送「土佐兄弟のCultureZ」
土佐兄弟が毎週放送している「CultureZ」は、リスナーと共に楽しむラジオ番組として、多くのファンに支持されています。今回の特別企画は、リスナーと共に卒業生の旅立ちを盛大に祝うものとして注目され、深夜放送ならではの温かさを感じる企画になることでしょう。
まとめ
「卒ある土佐兄弟の卒業式あるある」と、関連する文化放送の特別企画は、卒業式を迎えるすべてのリスナーにとって心温まる内容となります。共感必至の“あるある”ネタと、リスナー参加型の楽しい企画で、楽しみに待つ卒業式の時間が、思い出に残る特別なものになること間違いなしです。