新たなソイオイルマイスター誕生!
2024年10月4日、アメリカ大豆輸出協会(USSEC)が主催する「第8回ソイオイルマイスター表彰式」がオンラインで開催されました。このイベントには2024年6月に実施されたソイオイルマイスター検定において合格した65名と2名のマイスタープロが参加し、合格者数は累計576名に達しました。
日本とアメリカの大豆業界の絆
祝辞を述べたアメリカ大使館農産物貿易事務所のエリック・ハンセン氏は、日本とアメリカの大豆業界が70年近くにわたって構築してきた友好関係への感謝を述べ、合格者たちの活躍が大豆関連商品の認知度向上につながることを期待すると述べました。
この検定は、国際的にも注目されており、今後もさらに広がりを見せると予想されています。特に、職業分布において今年は学生の比率が30%に達したことが特徴として挙げられ、次世代の食文化を担う人材が育っていることを示しています。
ソイオイルマイスター達のメッセージ
合格者の一人、渡邉京子氏は、ソイオイルマイスター講座を通じて日常生活に役立つ知識を身につけたと語りました。特に、中華料理におけるソイオイルの使い方を学び、はやく自分の店舗を開く夢を抱くようになったと彼女は力強く語ります。
一方、武藤祐貴氏は、2024年5月にアメリカ・インディアナポリスで行われた研修を通じて、大豆の持続可能な生産方法や新たな研究について多くのことを学び、今後の大豆業界のさらなる発展に寄与する決意を新たにしました。彼の経験は、他のオイルマイスターたちにも刺激を与えるものとなるでしょう。
ソイオイルを使ったクッキングデモ
表彰式では、ソイオイルを使用した「きのこのオープンオムレツ」のクッキングデモも行われ、オイルの優れた特性を具体的に示しました。イベントを通じてソイオイルの魅力を再認識し、日々の食生活に取り入れるヒントも得ることができました。
材料と作り方
材料: きのこ(マッシュルーム、しめじ、エリンギ)、卵、生クリーム、ソイオイルなどを使用し、調理法を学ぶことで、家庭でも簡単にソイオイルを活用できることが示されました。
祝辞と今後の展望
アメリカ大豆輸出協会の会長、ランス・レザック氏も祝辞を述べ、日米の大豆業界の重要性に言及し、ソイオイルマイスターたちが今後も業界の発展に寄与することを期待しています。また、2025年には「高オレイン酸大豆の調達プログラム」が新たに実施され、その研修は業界関係者以外でも参加可能になる計画が発表されました。
また、USSECのソイオイルマイスタープログラムは、アメリカ産大豆に対する信頼性の向上を図り、今後も食品業界や農業の発展に寄与することを目的としています。ソイオイルマイスターたちがこの役割を果たすことで、フードバリューチェーン全体に良い影響を与えられることでしょう。
結論
新たなソイオイルマイスターたちの誕生は、日本のソイオイル消費における未来の期待感を高める契機となるでしょう。これからも彼らの活動がさまざまな形で広がり、県内外の食文化に貢献していくことを願っています。