お城EXPO 2024
2024-12-17 14:26:41

全国のお城ファンが横浜に集結『お城EXPO 2024』の見所を徹底紹介

全国のお城ファンに贈る大イベント『お城EXPO 2024』



2024年12月21日(土)・22日(日)、日本最大級のお城ファンの祭典『お城EXPO 2024』が横浜のパシフィコ横浜で開催されます。主催するのは、歴史と文化を深く理解し、お城の魅力を広める活動を続ける公益財団法人日本城郭協会。

過去最大の出展者数!



今回は過去最大数の出展者が参加し、各地のお城の魅力を一挙に楽しむことができます。特に、武将隊やご当地キャラクターが登場するイベントステージは、家族全員が楽しめるアトラクション。代名詞とも言える名城の文化や歴史、そして最新の観光情報をたっぷり堪能できるプログラムが目白押しです。

スペシャリストから学ぶお城の魅力



『お城EXPO 2024』では、お城の専門家たちによる講演やトークショーが行われます。特に、日本城郭協会の理事長である小和田哲男氏の講演は、過去に多くの大河ドラマで時代考証を担当しているだけあり、お城好き必見の内容となっています。そのほか、春風亭昇太氏による楽しいトークショーや、ゲーム「信長の野望」のプロデューサー、シブサワ・コウ氏によるトークライブも予定されています。

お城好きの集まる場所



展示エリアでは、日本城郭文化特別賞を受賞した余湖浩一氏の貴重なイラスト「余湖図」の初公開も見逃せません。また、小学生・中学生による「城の自由研究コンテスト優秀作品展」や「マイ花押をつくろう」「段ボール刀づくり」などのワークショップと、熊本県のくまモンや彦根市のひこにゃんといったご当地キャラクターが登場するステージも用意されています。ここではお子様から大人まで、様々な体験ができるため、来場者はもちろんのこと、家族連れにも非常に楽しめる内容となっています。

スペシャルプログラムも充実



さらに、夜には「サタデーナイトプログラム」が用意されており、東京都交響楽団のメンバーによるコンサートや、平山優氏によるパネルディスカッションも行われます。歴史に触れながら、感動的な音楽を楽しむことができる貴重な時間です。

お城EXPO限定の御城印も登場!



会場内では、各組織からお城EXPO限定の御城印が販売され、ファンにはたまらないアイテムが揃います。また、城めぐり観光情報ゾーンも設置されており、各地のお城やその周辺の観光地に関する情報を一堂に集めて提供します。

お城ファン必見のイベントに参加しよう



『お城EXPO 2024』は、全国からお城を愛するファンが集まる機会。興味がある方はぜひこの2日間、お城の文化や歴史を深く感じるために、横浜へ足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと、素晴らしい体験が待っています。

開催情報


  • - 日時: 2024年12月21日(土)・22日(日) 9:00~18:00(22日の最終入場は17:30まで)
  • - 会場: パシフィコ横浜 ノース・アネックスホール
  • - 公式ウェブサイト: お城EXPO 2024

お城の魅力に触れ、未知なる歴史の探求の旅に出かけましょう。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
お城EXPO実行委員会事務局
住所
東京都江東区豊洲3-2-24株式会社ムラヤマ内
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。