2024年7月7日、七夕の夜空にカルピス®の天の川が流れ出す、幻想的な水玉ドローンショーが開催されます。主催はアサヒ飲料株式会社、ドローンショーを担当するのは、国内ドローンショー実績No.1※の株式会社ドローンショー・ジャパンです。
ショーでは、同社が開発した国産ドローンショー専用機体「unika」が、豊洲の夜空100m上空にカルピス®の水玉模様を描き出します。ドローンならではのダイナミックな演出で、七夕の夜空に特別な彩りを添えます。
さらに、当日はアサヒ飲料公式YouTubeチャンネルで、豪華ゲストが出演するライブ配信も実施されます。水玉ドローンショーの様子はもちろん、カルピス®にまつわる話題やゲストとのトークなど、盛りだくさんの内容でお届けします。
水玉ドローンショーは観覧無料ですが、開催時間は天候状況によって前後する可能性があるため、事前に公式サイトで確認することをおすすめします。雨天・強風などの悪天候や自然災害発生時には、中止となる場合もあります。
ドローンショー・ジャパンは、2020年4月に設立された国内最大手のドローンショー企業です。同社は、ドローンショーをいち早く事業化し、これまで様々なイベントでドローンショーを成功させてきました。
2023年12月には、八景島シーパラダイスで開催された「STARDANCE in 横浜・八景島シーパラダイス」で、1,000機のドローンを使ったショーを披露しました。また、2024年5月には、大阪・関西万博1年前をPRする「くるぞ、万博。1 year to go. スペシャルドローンショー」を担当するなど、数々の実績を誇ります。
ドローンショー・ジャパンが開発した「unika」は、国産のドローンショー専用機体です。丸いフォルムが特徴的で、親しみやすさを感じさせるデザインとなっています。同社は、今後もドローンショーを通じて、人々に感動と驚きを提供していくと意気込みを語っています。
七夕の夜空に広がるカルピス®の天の川を、ぜひこの機会にご覧ください。
※ 日本国内におけるドローンショー実施回数実績として、2024年6月時点当社調べ。