新しい時代の防寒着、WEARHACK2
株式会社CIOが10月17日に新たなホットガジェット『WEARHACK2』を発売することを発表しました。この製品は、約1,300万円をクラウドファンディングで達成し、実現した防寒ウェアラブルデバイスです。防寒とファッションを融合させたこのアイテムは、価格もリーズナブルな4,980円(税込)で提供されます。
WEARHACKシリーズの進化
CIOは「多機能と最新テクノロジーでわくわくする未来をつくる」という経営理念のもと、日々ユニークでおしゃれな商品の開発に努めています。『WEARHACK』シリーズは、昨年2022年にMakuakeで初めて登場しました。このシリーズはモバイルバッテリーで駆動するヒーターユニットを、上着のタグ部分に取り付けることで簡単にヒーターウェア化できる画期的アイテムです。
今回発売される『WEARHACK2』は、多くのお客様から寄せられたフィードバックを基に進化を遂げています。以下の4つのポイントが大きな改良点です。
1.
ケーブルレスに進化:バッテリーを本体内ポケットに収納し、ほぼケーブルレスで操作が可能になりました。
2.
スマホアプリによる操作:専用アプリ(無料)を通じて、スマートフォンからの操作に対応しました。これにより、従来のリモコンを使用せずに簡単に管理できるようになりました。
3.
ヒーター部分の強化:クッション素材で覆い、断線を防止し、設置の安定感を向上させました。
4.
耐久性の改善:面ファスナーを採用し、クリップの破損リスクを低減しました。
使用方法とシーンの広がり
『WEARHACK2』の使用は非常に簡単です。バッテリーを接続し、専用アプリでスイッチを入れるだけ。薄型設計なので、厚着をしてもほとんど目立ちません。また、アウターだけでなく、バックパックやひざ掛けとしても使えるなど、アイデア次第でその可能性は無限に広がります。
本体の操作はスマートフォンを使いますが、スマートフォンを持っていない方のために、本体ボタンでも電源ON/OFFが可能です。これにより、より多様なライフスタイルに対応します。
軽量・コンパクトで持ち運びも楽
製品の重量は約90gと軽量で、5000mAhのバッテリーを組み合わせても190g程度です。コンパクトな設計なので、ビジネスバッグやサコッシュといった薄めのカバンにも楽に収納できます。
株式会社CIOの理念
CIOは2017年に設立され、スマートフォン関連製品を中心に、自社製造にこだわった製品を提供しています。『多機能×最新テクノロジーでわくわくする未来をつくる』というビジョンを掲げ、顧客に対して便利さを提供したいと考えています。
公式ウェブサイトやソーシャルメディアも活用し、製品の最新情報を発信しています。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。https://connectinternationalone.co.jp
この秋冬、ウェアラブルデバイス『WEARHACK2』を身につけて、新しい防寒スタイルを楽しみましょう!