新たな経営支援が登場!
株式会社ミロク情報サービス(MJS)は、経営支援サービス「経営分析プラス」を中小企業向けのDXプラットフォーム『Hirameki 7』に追加しました。これにより、経営指導を必要とする企業に向けてさらなる支援が可能となります。
「経営分析プラス」の概要
このサービスは、会計事務所が顧問先企業に対して経営指導を行う際に活用されます。「経営分析プラス」を使用することで、23種類の経営指標を含むビジュアルレポートが自動的に生成されます。これにより、顧問先の会計データに基づいた詳細な経営分析が容易になり、経理を担当する人材が不足している場合でも、スムーズに指導が行えるようになります。
また、会計データからグラフや経営分析報告書が自動生成されるため、視覚的に情報を提供できるのも大きな特徴です。これにより、顧問先の企業において会計知識が不足していても、理解しやすい資料を作成できることで、顧問先の満足度が向上することが期待されます。
使いやすさの追及
「経営分析プラス」は、MJSの会計事務所向けERPシステム『ACELINK NX-Pro会計大将』と連携しています。顧問先の会計データを『Hirameki 7』にアップロードするだけで利用が可能で、専門的な知識がなくても簡単にアクセスできる設計となっています。
利用料金について
利用料金は、『Hirameki 7』の基本料金に「経営分析プラス」の使用料が加算される形となります。詳細は以下の通りです:
- - シングル(1アカウント):月額800円
- - グループ(5アカウント):月額3,200円
- - 経営支援サービス利用料:月額1,800円
また、無料版も選択可能で、気軽にサービスを試せる点も魅力です。
MJSグループの今後の展望
MJSグループは、今後も各種サービスにおける機能の拡充に努め、中小企業の業務の効率化と生産性の向上を支援していく方針です。デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進により、企業の経営を高度化し、顧客の企業価値を向上させることが目標です。
「Hirameki 7」の魅力
『Hirameki 7』は、顧客獲得に必須なホームページ作成など幅広いマーケティング機能を提供し、中小企業のDX化を手助けします。また、多様な機能を一つのツールで提供し、操作の簡便さとコストパフォーマンスの両立を実現しています。
デジタル化によって生まれるデータや時間を活かしつつ、新たなビジネスアイデアの成長を促す「ひらめき」を引き出すことを目指しています。
このように、多くの中小企業にとって有益な情報とサービスを提供するMJS。その活動には今後も目が離せません。
企業情報
株式会社ミロク情報サービスは、全国の会計事務所及び中小企業に対して、経営システムや経営情報サービスを幅広く展開しています。既に約8,400の会計事務所および約10万社の企業ユーザーを抱え、様々なニーズに応える体制を整えています。彼らの活動が、中小企業の経営改善に貢献することを期待しましょう。