介護ロボットセミナー
2024-08-21 18:05:31

介護ロボットの開発促進セミナー開催決定!安全ハンドブックの使い方を学ぼう

介護ロボットの開発促進セミナー開催のお知らせ



国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が主催する「ロボット介護機器普及啓発のための環境整備・エコシステム構築プロジェクト」より、特別なオンラインセミナーの開催が決まりました。タイトルは「ロボット介護機器開発のための安全ハンドブックの概要と使い方/安全面に関する支援体制について」で、日程は2024年8月30日(金)13:00から60分間行われます。このセミナーは、特にロボット介護機器の開発に携わる事業者に向けて設計されたものです。

セミナーの目的


本セミナーの主な目的は、介護ロボットの開発において注意が必要となる具体的なリスクや、それに対する対応策を明らかにし、参加者が安全に開発を進めるための知識と支援体制を理解することです。これにより、介護現場での安全性を向上させる狙いがあります。

参加講師の紹介


今回のセミナーには、信州大学の秋山靖博准教授と、産業技術総合研究所の梶谷勇主任研究員が講師として参加されます。秋山氏は、「ロボット介護機器開発のための安全ハンドブック」の概要とその活用方法について解説し、具体的なリスクに対する対策を説明します。一方梶谷氏は、ロボット介護機器の開発における安全面の支援体制について紹介し、実際の事例を交えながら安全対策の重要性を伝えてくれます。セミナーの最後には、参加者からの質問に対して講師が直接回答する時間も設けられています。

開催概要


  • - 開催日時: 2024年8月30日(金)13:00-14:00
  • - 形式: Webexによるオンライン開催
  • - 参加費: 無料
  • - 申込期限: セミナー開始時刻まで
  • - 申込方法: こちらからお申込みください

セミナープログラム


1. オープニング/開会挨拶(13:00-13:05)
2. 「ロボット介護機器開発のための安全ハンドブックの概要と使い方」
- 登壇者: 秋山靖博氏
- 内容: 開発時のリスク項目とその対策についての説明
(13:05-13:35)
3. 「ロボット介護機器開発の安全面に関する支援体制について」
- 登壇者: 梶谷勇氏
- 内容: 開発時の安全面に関する支援体制の紹介
(13:35-13:45)
4. 質疑応答(13:45-13:55)
5. クロージング/閉会挨拶(13:55-14:00)

最後に


介護ロボットの開発に興味がある事業者や、新たに参入を予定している方々もぜひこの機会にご参加ください。安全対策をしっかりと学び、より安心な介護環境の実現を目指しましょう。セミナーへの申し込みはお早めに!


画像1

会社情報

会社名
ロボット介護機器普及啓発セミナー事務局
住所
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。