平野紗季子の新エッセイ集『ショートケーキは背中から』の魅力
2024年8月29日、フードエッセイストとして知られる平野紗季子が新たなエッセイ集『ショートケーキは背中から』を新潮社から発売します。今回の作品は、著者にとって10年ぶりの本格的なエッセイ集であり、彼女の食に対する情熱と感情が詰まった一冊です。
10年の集大成
平野は、2014年にデビュー作『生まれた時からアルデンテ』を世に送り出して以来、食文化に関するさまざまなエッセイを執筆してきました。このエッセイ集は、その経験を基に、10年間の歩みを振り返る内容となっています。特に注目すべきは、著者が自ら選び抜いた食体験が盛り込まれている点です。
本作には、彼女が雑誌やウェブメディアに発表した多彩なエッセイが収録されているほか、特に気になる「言いたい放題 食べたい放題ごはん100点ノート」と題されたコーナーでは、独自の視点で厳選された100品が紹介されているのです。食べ物を通じて得た学びや思い出、喜びや悲しみが詰まった内容は、読者に新たな食の視点を提供してくれることでしょう。
現代食文化の集約
「きっと私は世界を理解したい。そのための手段が、食べものだったのだ。」という平野の言葉からも伺えるように、彼女にとって食は単なる栄養源ではなく、自己表現や意識の中核に位置するもの。彼女は東京都内の様々な飲食店を巡り、多彩なスタイルの料理を楽しみながら、これまでの経験を基にした深い洞察をこのエッセイ集に反映しています。
本書のブックデザインは、映画広告で著名な大島依提亜が手がけ、視覚的にも楽しませてくれます。エッセイ集の中には、書き下ろし原稿も多く含まれており、平野のユーモアセンスと誠実な言葉が光る瞬間が数多く存在します。
著者からのメッセージ
エッセイの中で平野は、「しあわせな味、やさしい味、しんどい味、さみしい味」と、様々な味わいを思い返し、自身の経験と共に語ります。食は喜びだけでなく、悲しみをも共有してくれる存在であるとし、食を通じた絆の大切さを伝えます。
「ごはんはきっと裏切らない」と語る彼女の言葉には、多くの人が共感を覚えることでしょう。読者がこのエッセイを通じて、食と感情の交わりを感じ、多くの思いを巡らせるきっかけになることを願います。
発売イベントもお楽しみに
本書の発売時には、サイン会などのイベントも予定されており、詳細は後日発表されるとのこと。平野紗季子の魅力に触れるチャンスを逃さないよう、お楽しみに!
書籍情報
- - タイトル: ショートケーキは背中から
- - 著者: 平野紗季子
- - 発売日: 2024年8月29日
- - 定価: 1,870円(税込)
- - ISBN: 978-4-10-355761-6
気になる方は、ぜひこの機会に手に取ってみてはいかがでしょうか。