人事図書館見学会
2024-12-26 11:03:02

人事の未来をオンラインで体験!「人事図書館」大見学会報告

オンラインで人事の新しい未来を探る



2024年11月24日、株式会社Trustyyleが運営する「人事図書館」が主催したオンライン大見学会が行われました。このイベントは、人事に関心のある方々に向けて、コミュニティの魅力やオンラインでの利用方法を紹介する機会となりました。

イベントの概要


今回のオンライン見学会では、次の内容が行われました:
  • - 人事図書館の紹介:コミュニティ運営メンバーが図書館の機能や役割について詳しく説明しました。
  • - Q&Aタイム:参加者が抱く疑問に丁寧に回答し、双方向の交流が生まれました。
  • - 放課後タイム:人事に関する悩み相談やおすすめの書籍紹介など、リラックスした雰囲気の中で参加者同士のコミュニケーションが進みました。

参加者の反応


参加者からは、以下のような感想が寄せられました:
  • - オンラインの形式により、気軽に情報を得られた。
  • - 同じ志を持つ仲間とつながる機会ができた。
  • - 人事図書館の活動が具体的に理解できた。
  • - 不安に思っていた気持ちが軽くなり、仲間を感じられた。

これらの声からは、オンラインでの学びや交流が非常に有益であることが伺えます。

オンラインコンテンツの紹介


「人事図書館」では、オンラインでのコンテンツも豊富で、参加者が自分のペースで学び続けることができます:
  • - ### Slackのお悩み相談室
人事に関するリアルな悩みを気軽に相談できるコミュニティ。多様な背景を持つ会員との対話を通じて新たな視点や解決策を得られます。
  • - ### オンライン勉強会
毎週水曜日と金曜日にお昼の12時から、オンラインで勉強会が開催されており、都合の良い時に音声だけでの参加も可能です。
  • - ### イベントアーカイブ
週3回以上のイベントが行われており、その中の60本以上がアーカイブとしていつでも視聴可能です。

会員制度と参加方法


このコミュニティは、原則東京・埼玉・神奈川・千葉以外に居住している方、または育児や介護で通えない方々に向けた月額1,500円のプランを提供しています。これにより、より多くの人が参画できる環境を整えています。

コミュニティ運営メンバーからのメッセージ


イベントを担当した岡本光敬さんと田中志歩さんからは、メンバーや過去の知恵を活かして一緒に未来を拓いていこうという熱いメッセージが寄せられました。
  • - 岡本光敬:「仲間と学びで、未来を拓く」という信念のもと、仲間の存在と学びが未来を開く手助けになると感じています。
  • - 田中志歩:人事の仕事では嬉しい出来事も悲しい出来事もあるが、仲間と共に支え合い、学んでいくことが大切です。

「人事図書館」とは?


2024年4月に東京人形町にオープンした「人事図書館」は、2,000冊を超える人事関連書籍と500名以上の会員を有し、「仲間と学びで、未来を拓く」をモットーに運営されています。コミュニティの詳細については公式サイトをご覧ください。

公式サイト: 人事図書館公式Webサイト

このオンライン大見学会は成功に終わり、今後も人事に関心のある方々の新たな学びの場を提供し続けていくことでしょう。人事業界におけるネットワークの重要性を再認識させられる貴重な機会でした。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
株式会社Trustyyle
住所
東京都中央区銀座3丁目11-3 7F
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。