宇宙ロボットGITAI
2023-08-30 18:29:29

宇宙ロボット開発の未来を拓くGITAIへの3億円の投資

宇宙開発の新たな一歩: GITAIへの大規模投資



航空宇宙関連の企業として知られるPACCAP(パシフィック・ベイ・キャピタル)が、自律型宇宙ロボットを開発するスタートアップGITAI(ギタイ)に対し、総額3億円の出資を行いました。この出資は、GITAIが進めるシリーズBエクステンションラウンドの一環であり、PACCAPのグローバル市場への展開戦略の一部でもあります。

GITAIは、2016年に設立され、東京都大田区を拠点に運営されているスタートアップです。彼らは、現在の世界中で急速に進行中の宇宙開発に必要なロボット労働力を提供する企業として、その脚光を浴びています。特に、宇宙空間での過酷な作業を行える高性能なロボットの開発が進んでおり、火星都市や月面基地、さらには宇宙ステーションにおける建設やメンテナンス作業を担うことを目指しています。

PACCAPのパートナーであるジェイソン・ナイ氏は、「宇宙関連技術は進化を続け、我々はGITAIの自律型ロボット技術が、宇宙探査や旅行の新たな可能性を切り拓くと考えている。」と述べています。

もう一人のパートナー、今井マックスウェル氏は、「PACCAPは新技術を世界に広めるスタートアップを支援するファンドであり、このようなGITAIの国際的な成長を支援できる機会を嬉しく思っている。」と述べ、期待を寄せています。

この出資は、PACCAPが管理するファンドを通じたものであり、国内の投資家も参加しています。特に、ふくおかフィナンシャルグループ傘下のFFGベンチャービジネスパートナーズなどが、GITAIのさらなる成長を後押しする形になるでしょう。

GITAIは将来的に、宇宙での作業コストを現在の100分の1に削減する目標を掲げており、その実現には大規模な投資が不可欠です。GITAIのロボットは、打ち上げコストや人員の手間を削減するための革新技術を備えており、特に過酷な宇宙環境における耐久性が求められます。

PACCAPは、その投資先企業に対してネットワークの強みを活かし、グローバル展開の支援を行っています。これにより、航空宇宙、グリーン・アグリカルチャー、エネルギーなどのディープテック領域での所管企業に対するプレゼンス向上と事業拡大を促進していく方針です。

GITAIとPACCAPのこの動きは、日本が持つ技術力を国際舞台で発揮する良い機会となるでしょう。日本発の新しい技術を持つGITAIが、グローバルな宇宙開発の分野でどのように成長するか、今後の展開に注目が集まります。

会社情報



会社情報

会社名
Pacific Bays Capital有限責任事業組合
住所
東京都渋谷区恵比寿2-20-12 lani恵比寿3F
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 大田区 GITAI PACCAP 宇宙ロボット

Wiki3: 東京都 大田区 GITAI PACCAP 宇宙ロボット

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。