SwitchBotとmui Labのコラボ
2024-10-24 17:40:03

SwitchBotとmui Labが協力!新スマートホーム製品がMakuakeに登場

SwitchBotとmui Labによる新しいスマートホーム体験



IoTデバイス分野で確固たる地位を築いているSwitchBot(スイッチボット)が、京都発のスタートアップ企業mui Lab(ミュイラボ)と提携し、さらなる快適なスマートホーム環境の実現を目指します。2023年10月24日からMakuakeにて先行予約販売が始まったこの新製品セットでは、SwitchBotの「ハブミニ」とmui Labの「muiボード」が組み合わされ、家庭内の家電操作がより直感的かつ効率的になることが期待されています。

SwitchBot ハブミニとは?



SwitchBotのハブミニは、家庭の赤外線家電を一元管理できるスマートリモコンです。従来のリモコンを持つ必要がなく、スマートフォンや音声アシスタントから部屋中の家電を簡単に操作できます。特に注目すべきは、操作可能な赤外線家電の種類が8万以上という膨大なデータベースを持っている点です。このことにより、家電を買い替えることなく、手軽にスマート化が実現可能です。

さらに、ハブミニはSwitchBotエコシステムの中心として、他のSwitchBot製品と連携できます。外出先からでもスマートフォンを使って家電を操作したり、自動化したりすることができ、日常生活を大いにサポートします。

muiボードの特長



一方、mui Labのmuiボードは、スマートホームのコントロールセンターとしての機能を持ち、手書きメッセージや音声メッセージ送信機能を搭載。世代を問わず、簡単に使える直感的なデザインが特徴です。天然木材を用いた外観は、デジタルデバイスでありながらも家庭のインテリアに自然と溶け込み、使うほどに愛着を感じることができるでしょう。

さらに、muiボードは最新のスマートホーム国際規格であるMatterや、国内での普及が進むECHONET Liteにも対応しています。これにより、様々なIoT家電とスムーズに連携し、スマートで快適なライフスタイルを実現します。

提携の背景



今回の提携は、両社がそれぞれに持つ強みを活かし、よりシームレスで快適なスマートホーム環境を提供することを目的としています。SwitchBotは、IoTデバイスの分野で全国的な評価を受けており、累計販売台数は500万台を超える実績があります。同社は、手軽さや拡張性の高さから、日本国内で非常に人気のあるブランドです。

mui Labもまた、スマートホーム市場での影響力を強めています。テクノロジーとデザインの分野で国際的な評価を受け、独自のCalm UIを追求した製品を展開しています。

最後に



SwitchBotとmui Labの新たなコラボレーションは、家庭の快適さをさらに向上させる革新的な製品群を生み出すことを期待されています。これからのスマートホームがどう進化していくのか、その目が離せません。興味のある方は、ぜひMakuakeのプロジェクトページをチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
SWITCHBOT株式会社
住所
東京都渋谷区惠比寿1-21-17 Sreed EBISU+C 5F
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。