動物保護支援
2021-11-19 10:20:02

新たなサイト「AnimaPick」が動物保護団体を支援!広告収入で資金不足を解消

動物保護活動を支援する新しい仕組み



近年、動物の保護活動に関する資金不足が深刻な問題となっています。飼い主の誤設定や経済的な理由から、やむを得ず動物が殺処分されるケースが後を絶ちません。動物愛護団体や各種行政の努力により、その数は年々減少していますが、イヌやネコを合わせると年間約3万匹以上が殺処分される現実もあります。

特にコロナ禍による在宅時間の延長に伴い、ペットを飼うことが難しいと感じる人が増加したことも影響しています。一度は家族として迎え入れた動物を、飼い主が返したり捨てたりするケースが増えており、保護団体にはますます多くの動物が舞い込んでいるのです。こうした背景から、保護活動者は持続的な資金支援を求める声が強まっています。

AnimaPickの役割



これらの課題を解決すべく、新たに設立された「AnimaPick」では、企業からのネット広告収入を保護活動者に直接分配する仕組みを作り上げました。このサイトでは、登録した保護活動者が里親募集や保護した動物の画像や動画を投稿できます。その際、企業広告が表示され、この投稿に対する閲覧数に応じてポイントが付与されます。

ユーザーが貯まったポイントは、AnimaPick内のショップで必要なアイテムと交換したり、支援金として受け取ることができ、こうした流れの中で保護活動の運営資金を改善できるのです。また、里親になったらその人も同様に投稿やポイントの受け取りができます。

トリプルウィンの関係



この仕組みの特長は、ユーザーが投稿を見るだけで保護活動に参加でき、企業は社会貢献の一環として資金を提供できる点です。結果として、保護団体は餌代や衛生管理費などの賄いに悩まされることがなくなり、とても理想的な形で活動を持続できるのです。

サイト内では複数の保護活動者がコミュニティを形成し、動物の収容可能数の確認や調整が容易になり、多頭飼育崩壊のリスクも軽減されます。これにより、動物たちに安全な生活環境を提供することが可能になるのです。

スマホアプリ開発の取り組み



AnimaPickでは、さらなる利便性の向上を目指して専用のスマートフォンアプリを開発中です。約165万円の開発資金は、クラウドファンディングによって全額確保され、2022年の初めにはアプリをリリースする予定です。このアプリは動物への関心が薄い人たちに対しても、新しい形で啓発活動を行い、意識改革に寄与することを目的としています。

私たちはこのような取り組みを通じて、動物と人が共生できる社会を築く一助になりたいと考えています。AnimaPickが実現する新しい形の支援が、動物保護の未来を明るく照らしていくでしょう。

会社情報

会社名
株式会社Author
住所
東京都北区赤羽1-7-9
電話番号
03-6820-1290

関連リンク

サードペディア百科事典: 動物保護 AnimaPick 幸せなペット

Wiki3: 動物保護 AnimaPick 幸せなペット

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。