新世代キーボード登場
2025-02-19 11:09:42

MonsGeekが新世代のラピッドトリガーキーボード「FUN60」シリーズを発表!

MonsGeekが新世代キーボード「FUN60」シリーズをリリース



有限会社キットカットが展開するブランド「MonsGeek」は、2025年2月26日に新製品「FUN60」シリーズの販売を開始します。このシリーズは、ゲーミングやカスタムキーボード市場で革新を追求するものです。発売に先立ち、2月19日からは予約受付が行われ、早期予約キャンペーンとして10%オフのクーポンも配布されます。

「FUN60」シリーズとは?



新しい「FUN60」シリーズには、3つのモデルがあり、特に目を引くのはラピッドトリガー機能です。この機能は、0.01mmから2.00mmの範囲でアクチュエーションポイントを調整可能。ユーザーは自分の好みに応じてタイピングやゲームプレイを最適化できるのです。

さらに、有線および無線の両方の接続に対応し、8000Hzのポーリングレートを実現しています。これにより、超高速な応答時間とスムーズな入力が可能となり、高負荷なタスクや瞬時の判断が要求されるゲームにおいて特に有利です。ただし、無線対応モデルは3月31日発売予定となっています。

特徴と性能



  • - カスタマイズ性が高い: 特に強調されるのは、主要な5つの磁気式キースイッチとのホットスワップ機能です。これにより、使用するキースイッチを簡単に交換でき、自分の好みに合わせたキーボードに調整可能です。
  • - 高感度センサー: FUN60 Ultraモデルでは、TMRセンサーを搭載し、スピードと打鍵感の両方を追求しました。
  • - Snap Keys機能: MonsGeek独自のSnap Keys(SOCD)機能が組み込まれており、過去の入力を解除することなく最新のキープレスを優先します。これにより、特にFPSゲームなどで素早い反応が求められるシーンで優れたパフォーマンスを発揮します。

製品ラインナップ



  • - FUN60 Pro SP: 有線モデル 5,980円、無線対応モデル 7,980円
  • - FUN60 MAX SP: 無線対応モデル 9,980円
  • - FUN60 Ultra SP: 有線モデル 12,980円、無線対応モデル 14,980円
  • - FUN60 Ultra: 有線モデル 18,980円、無線対応モデル 19,980円

今年の春には、これまでにない体験ができるに違いありません。MonsGeekは、これらの製品を通じて、より多くのゲーマーに向けた新しい体験を提供し続けるでしょう。

購入方法



「FUN60」シリーズはキットカットの公式オンラインストアやAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングにて購入可能です。製品の詳細や予約状況は各販売サイトで確認してください。

MonsGeekについて



MonsGeekは2016年に「Akko」の姉妹ブランドとして設立されました。圧倒的な力を持つモンスターとテクノロジーに精通したギークの融合から生まれたこのブランドは、高品質な製品を手頃な価格で提供することを目指しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
有限会社キットカット
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 滋賀県 大津市 Akko MonsGeek FUN60

Wiki3: 滋賀県 大津市 Akko MonsGeek FUN60

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。