科学オリンピック特集
2024-09-24 19:05:54

科学好きの中高生必見!国際科学オリンピックの魅力を伝える特別冊子が登場

日本科学オリンピック委員会は、このたび「国際科学オリンピック」と人気旅行ガイド「地球の歩き方」がコラボレーションした冊子を発表しました。この冊子は、科学に興味を持つ中高生をターゲットに、国際科学オリンピックへの参加を促す内容となっています。

「国際科学オリンピック」は、中高生が各国から集まり科学技術に関する知識や発想、問題解決能力を競う、世界的な舞台です。この競技会は毎年異なる国で開催され、そのため各国の代表生徒たちが参加しています。今回のコラボ冊子では実際の大会の写真や、OBやOGの体験談を通じて、国際科学オリンピックの魅力をわかりやすく伝えることを目的としています。

国際科学オリンピックの参加は、ただの試験では終わらず、様々な経験や人との出会いを通じて、将来の進路選択にも大きく影響します。冊子では7つの科学分野がそれぞれの大陸に見立てられ、その特徴や魅力が紹介されています。さらに、過去の代表生徒たちがどのように勉強に取り組み、国際大会での経験が彼らの人生にどのような影響を与えたかについても触れており、その貴重なアドバイスや体験談が詰まっています。

日本科学オリンピック委員会の運営委員長である筧 捷彦氏も本冊子の制作にあたりコメントを寄せています。「国際科学オリンピックは、参加することで特別な体験ができる場です。同じ興味を持つ仲間たちと交流し、得意な科学分野を深めることができる貴重なチャンスです」と述べており、競技を通じた多様な可能性を強調しています。

このコラボ冊子は2024年10月1日より配布が始まります。先行公開は公式ウェブサイトで実施されており、限定1万部の無料配布が予定されています。また、配布場所として「サイエンスアゴラ2024」や、東京にある複数の科学館でも手に入れることができます。特に、サイエンスアゴラでは実際の冊子を手に取り、科学への興味をさらに深めるチャンスです。

国際科学オリンピックは挑戦することで、多くの貴重な経験と出会いが待っています。この新しい冊子が科学に興味を持つ若者たちにとって、未来への一歩を踏み出すきっかけとなることを期待しています。興味を持たれた方はぜひ、冊子を手に取って、その魅力を体感してみてください。


画像1

会社情報

会社名
国立研究開発法人 科学技術振興機構 理数学習推進部
住所
埼玉県川口市本町4-1-8川口センタービル
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。