音楽ファンの皆さんにうれしいニュースが舞い込んできました。1985年創刊の音楽雑誌『ベース・マガジン』が、その全バックナンバーをオンラインで楽しめる新しいサブスクリプションサービスをスタートしました。当サービスは、2024年10月23日から始まり、名盤のインタビューや特集記事、機材記事などの370冊以上をウェブブラウザ上で読むことができます。
サブスクリプションの魅力
この新しいサービスでは、これまでに発表されたすべての号を手軽に閲覧できるようになっています。特に、過去に掲載された気になる特集を再度手に取ったり、まだ読んでいなかった名盤のためのインタビュー記事を気軽にチェックすることができます。また、特定のキーワードに応じた検索も可能で、自分の興味に沿った内容をいつでも見つけられます。
著作権の都合上、楽曲のスコアは掲載されていませんが、代わりに名物コラムや奏法特集、さらには機材の深掘り企画など、貴重な情報がたっぷりと詰まっています。音楽愛好者にとっては、まさに宝の山です。
月額990円からの手頃なプラン
『ベース・マガジンWEBサブスク会員』の料金プランは非常にリーズナブルです。月額990円から始まり、3ヵ月プランでは2,750円、さらには印刷版とウェブサブスクリプションのセットで年間16,500円という選択肢も用意されています。このような手頃な価格で、40年分の音楽雑誌を存分に楽しめるのは嬉しいですね。
会員登録すると、有料会員向けの特別なWEB記事も利用可能です。国内外のベーシストに関するインタビューや、深掘りした機材の記事が随時更新されるため、音楽シーンの最新情報をいち早くキャッチできます。
無料会員サービスも充実
また、基本使用が無料の『ベース・マガジンWEB会員』に登録すると、読み放題の恩恵を受けつつ、無料のニュース記事や連載コラムにもアクセスできます。定期的なメルマガを通じて最新情報が届くなど、音楽コミュニティとのつながりがより深まることでしょう。
この『ベース・マガジンWEB』のサブスクリプションサービスは、音楽愛好者にとっての新しいライフスタイルを提供するものとなりそうです。これからも注目していきたいサービスですね。興味のある方はぜひ、公式ウェブサイトから登録して、この素晴らしいコンテンツの世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
期待が高まるこのサービスは、音楽シーンにも新たな風を吹き込むことでしょう。そして、音楽を愛するすべての人々に、これまで以上に深いリーチとクリエイティビティを提供し続けてくれることを願っています。