エンプレス1908エルダーフラワーローズジンの魅力
株式会社都光は、カナダのプレミアムジン「エンプレス1908ジン」の新商品、「エンプレス1908エルダーフラワーローズジン」を2024年10月22日に発売します。これにより、ジン愛好家やカクテルファンにとって注目の新しい選択肢が加わります。
鮮やかなピンクのジン
「エンプレス1908エルダーフラワーローズジン」は、カナダ・ヴィクトリアの「花の街」をイメージして製造されています。その特徴的な鮮やかなピンクの色は、ローズペタルとラベンダーから生まれました。その色合いは美しく、視覚的にも楽しませてくれることでしょう。
ボタニカルの調和
このジンは、9種類のボタニカルを使っており、ジュニパーやエルダーフラワー、ラベンダー、オレンジピール、黒ニンジンなどが含まれています。エルダーフラワーのほのかな甘みや、オレンジピールのジューシーな果実味、スパイシーさが絶妙に調和し、ジュニパーのフレッシュな味わいを引き立てています。黒ニンジンは、深い色合いを与えるだけでなく、土っぽいコクと柔らかな甘味も加え、複雑な風味を作り出しています。
商品の詳細
- - 商品名: エンプレス1908エルダーフラワーローズジン
- - アルコール度数: 42.5%
- - 容量: 750ml
- - 希望小売価格: 5,000円+税
商品の取り扱いに関しては、天然素材のみを使用し、着色料を使用していないため、日光や蛍光灯の影響により色合いが変わる可能性があります。そのため、暗所での保存が推奨されています。
エンプレス1908ジンの背景
エンプレス1908ジンは、カナダの「ヴィクトリア蒸溜所」と「ザ・フェアモント・エンプレスホテル」のコラボレーションによって誕生しました。特に注目すべきは、ホテルのハウスブレンドティーにも使われるバタフライピーが配合されており、酸性のトニックウォーターと混ざることで青色から柔らかなピンクに変わる特徴があります。
テイラー・スウィフトとのつながり
今年、アメリカの人気歌手テイラー・スウィフトのファンが彼女の楽曲「ラベンダーヘイズ」をテーマにしたエンプレスジンのカクテルをSNSでシェアし、大きな反響を呼びました。大手メディアでも取り上げられたこのカクテルは、関連動画や記事の総インプレッションが1億を超え、多くのバーやレストランで提供されるようになりました。さらには、テイラー・スウィフトのライブ会場でも販売されるなど、その人気は爆発的です。
会社概要
この新商品は、花の香りと果実の味わいを大切にした、まさに特別な一瓶です。カクテルやストレートで楽しむことができますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。