新感覚の『龍が如く』がスマートフォンに登場
セガが誇る人気ゲームシリーズ『龍が如く』の最新作が、スマートフォン向けゲームとして新たに姿を現しました。この新作タイトルは、香港のBBGameが開発した『City of Wars Powered by 龍が如く』で、2025年3月27日より日本、韓国、台湾、香港、マカオの5地域に向けてサービスを開始しました。
公式ライセンスによる新たな挑戦
本作はセガの公式ライセンスを受けており、従来の『龍が如く』シリーズファンにとっても新たな楽しみ方を提供します。セガが監修と素材提供を行う中で、BBGameが開発、配信、運営を一手に担うという協業体制が実現しました。
「City of Wars」は、プレイヤーが島「ブリィスアイル」を舞台に、リアルタイムの戦略バトルを通じて都市を発展させていくMMO戦略シミュレーションゲームです。原作でお馴染みの桐生一馬や春日一番、真島吾朗などのキャラクターたちが登場し、これまでの『龍が如く』の要素を取り入れながら、新たな戦略体験を堪能できます。
プレイヤーが進化させる都市
プレイヤーは金融危機によって混沌としたこの島で、自己の勢力を拡大し、同志と同盟を組み、裏社会の頂点を目指します。勝利を目指して様々な策略を巡らせる中で、自身の都市を栄えさせる要素が満載です。プレイヤーの選択次第でストーリーや結果が変わるため、リプレイ性が非常に高いのも魅力の一つです。
BBGameの豊富な実績
BBGameは、様々な企業との提携を通じて、戦略シミュレーションゲームの開発に豊富な実績を有しています。これまでのノウハウを駆使して、『龍が如く』の魅力を最大限引き出す取り組みを続けています。この新たなプロジェクトは、シリーズのファンだけでなく、ゲーム業界全体にも大きな注目を集めています。
セガのIP活用戦略
セガは、自社のIPを多様に活用し、パートナー企業との協業を進めています。これにより、より多くの人々に楽しんでもらえるコンテンツを提供するべく努力しているのです。今後、さらなる発展に期待が高まります。
『龍が如く』シリーズについて
『龍が如く』シリーズは、2005年に誕生した「大人向けエンタテインメント作品」として知られています。愛や人情、裏切りといったテーマを描きつつ、リアルな現代日本を舞台にした物語が特徴的です。シリーズ全体の累計販売本数は2,770万本以上に達し、多くのファンに支持されています。
新作ゲームの詳細
- - 名称: City of Wars Powered by 龍が如く
- - 対応機種: iOS 12.0以上 / Android 5.0以上
- - 価格: 基本プレイ無料(アイテム課金あり)
- - ジャンル: MMO戦略シミュレーション
- - 公式サイト: City of Wars
この新たなゲーム体験をぜひ試してみてはいかがでしょうか。多くのプレイヤーがこの作品を通じて、『龍が如く』の世界に一歩踏み入れることを楽しみにしています。