小学一年生新サービス
2024-12-09 10:33:30

小学一年生創刊100周年、企業向け福利厚生に新たな形態を提供開始

創刊100周年を迎える『小学一年生』



2025年に創刊100周年を迎える株式会社小学館の『小学一年生』は、長い歴史の中で多くの家庭に愛され続けてきました。親や子、そしてその次の世代まで、4世代にわたっての支持を受けてきたこの雑誌は、特に「ピッカピカの一年生」というCMによって広く認識されています。

『小学一年生』は、初めての入学や学びに対する期待と不安を抱える子どもたちの心に寄り添い、さまざまな学びの機会を提供してきました。編集者たちは、子どもたちが興味を持てる内容を常に追求し、学習を楽しくすることに力を入れてきました。その努力は、結果的に100年という節目の歴史を築くことになりました。

福利厚生としての新サービス



『小学一年生』の創刊100周年を機に、同雑誌が企業向けに提供する年間定期購読サービスが開始されます。このサービスは、企業が行える従業員への一つのフォロー及び子育て支援として利用されることを目的としています。

特に、小学校に入学するお子様のいる従業員にとって、学校生活の変化は大きなストレスや不安を伴います。「小1の壁」とも呼ばれるこの社会的な問題に直面する親たちに、企業が適切な支援を行うための一手として役立つことを期待しています。

既にこのサービスを導入した企業からは、「従業員からの評判が良い」「子育て支援企業としての評価が高まった」「特別感のある福利厚生だ」など、ポジティブな意見が寄せられています。これに伴い、企業向けに詳しい資料も用意されており、興味のある企業はぜひ問い合わせをしてみてください。

具体的なサービス概要



この『小学一年生』年間定期購読サービスは、1名あたり14,990円(税込・送料込)で、2025年4月号から開始され、全9冊が配信されます。特典として、小学館の図鑑NEOが1冊付属します。また、申し込みの締切はなく、年度途中での申し込みが可能です。

  • - 従業員のお子様には新しい号が発刊されるたびに直送されます。
  • - 従業員向けの限定特典も用意されていますので、子育て支援に力を入れている企業には大変魅力的な内容となっています。

この機会に、ぜひ『小学一年生』の福利厚生サービスを検討してみてはいかがでしょうか。子どもたちの成長を応援する送付物が社員の家庭に届くことで、企業の温かさや配慮が見えることにもつながるでしょう。

『小学一年生』の新たな取り組みは、ただの雑誌購読を超え、従業員の子育てを支援する力強いサービスとして、今後多くの企業に活用されることでしょう。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社小学館
住所
東京都千代田区一ツ橋2-3-1
電話番号
03-3230-5375

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。