RUFFWEARの支援
2024-10-25 10:29:39

RUFFWEAR JAPANが介助犬支援に貢献する新たなプロジェクト

アウトドア愛好者の犬を持つ飼い主たちの間で人気のある犬用アウトドア・ギアブランド「RUFFWEAR(ラフウェア)」が、重要な社会貢献活動を始めました。このたび、RUFFWEAR JAPANが「社会福祉法人 日本介助犬協会」のオフィシャルドッグギアサポーターとして活動することが決定しました。これは、日本における介助犬支援の新しい一歩であり、今後の展開が期待されます。

RUFFWEARはアメリカ発のブランドで、介助犬や作業犬のための製品を積極的に取り扱っています。この強力なパートナーシップにより、さらに多くの支援が実現されることが目指されています。特に今年の7月には、同協会に向けて多数の商品が寄贈され、その活動の重要性がさらに広まっています。協会は介助犬の候補生となる犬たちに対し、専門的な訓練を行っており、その過程で必要不可欠な犬具としてカラーやリードが用いられています。

介助犬は、特にラブラドールレトリバーやゴールデンレトリバーなどの犬種が活躍しており、これらの犬たちは元々狩猟犬であり、特定の動作を得意としています。介助作業には、物を咥えて持ってくる「レトリーブ」や、特定の物を引っ張るといった動作が含まれ、これを通じて犬たちは人間との密接なコミュニケーションを築いていきます。このようにRUFFWEARのドッグギアは、犬と訓練士との関係を深めるためにも欠かせない要素です。

協会のスタッフたちは、寄贈された犬具について「工夫がたくさんされていて使いやすい」との声を寄せています。特にトイは種類が豊富で頑丈であり、犬たちが遊ぶ際にも安心して使えるといった評判もあるようです。これからも定期的にRUFFWEARの商品が支援として寄贈される計画で、双方の活動がより効果的に進行することが期待されます。

RUFFWEAR JAPANの代表取締役、南山豪氏は「人を支える介助犬の安心安全をサポートする存在でありたい」とコメントしています。この言葉の通り、RUFFWEARは介助犬の活動を支えるための重要な役割を果たしていくことでしょう。

介助犬の役割は非常に多岐にわたります。肢体不自由者に対しては、落とした物を拾う、転倒時には緊急時の連絡手段として携帯電話を持ってくる、靴や靴下を脱がせるなど、障がい者のニーズに個別に応えて問題解決を図っていきます。今現在、全国659頭の介助犬が活動しており、盲導犬や聴導犬と同様に、身体障害者に対する重要な支援の手となっています。

「社会福祉法人 日本介助犬協会」は、愛知県長久手市と神奈川県横浜市に拠点を置き、全国規模で介助犬の普及活動を行っています。また、その活動には犬たちの個性を最大限に活用することも重視しており、動物介在活動や動物介在療法、さらに虐待や性被害を受けた子どもへの付添犬の提供など、多岐にわたる社会支援に取り組んでいます。特に「With Youプロジェクト」では、発達障がいなどを抱える家庭に犬を譲渡する事業を行っており、社会全体における犬と人との関係の深築きを目指しています。

アウトドア愛好者の飼い主たちにとって、愛犬とともに楽しむアクティビティはかけがえのない経験です。そのために必要な高品質の犬具を提供するRUFFWEARと、障がい者支援に関わる重要な活動を行う日本介助犬協会のコラボレーションは、今後の発展が非常に楽しみです。人と犬との絆を深める機会を提供し、社会の中での介助犬の役割をより一層認知していくことが求められています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
社会福祉法人 日本介助犬協会
住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-9新横浜フジカビル301号室
電話番号
045-476-9005

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。