トートバッグ「mico」の誕生
香川県に拠点を置くカワニシカバンと人気YouTuberの「みこぱ」さんのコラボレーションにより、新たなトートバッグ「mico」が誕生しました。このバッグは、みこぱさんのこだわりを存分に反映したもので、予約開始からわずか13分で60点が完売する人気ぶりです。
コラボのきっかけ
今回のコラボレーションは、カワニシカバンがトートバッグ「abb(アベベ)」をみこぱさんに送り、そのバッグの魅力に感動したことから始まりました。2021年6月にプロジェクトが始まり、8か月間の開発期間を経て「mico」が完成しました。みこぱさんは、様々なサンプルや試作を通じて、理想のバッグを作り上げるために多くの時間を費やしました。
みこぱさんの思い
みこぱさんは、バッグに対する強い愛着を持つ方で、200点以上のバッグを所有しています。特に「abb」に見られる機能性や作り手の丁寧さに感銘を受け、コラボの提案に喜んで応じました。「mico」には、カワニシカバンの職人の手による温かみが詰まっており、彼女は自信を持って「万人にオススメできるバッグ」としています。
4つのこだわりポイント
1. 素材へのこだわり
「mico」には、米陸軍の軍需物資向けに使われる規格生地「ARMY DUCK」を基にした「大人帆布」と、セトウチレザーが使用されています。耐久性が高く、撥水性も備えたこの素材は、普段使いにも適しており、さらに経年変化を楽しむことができる点が魅力です。
2. 高機能な収納スペース
バッグ内部には、小物を整理できるポケットやペットボトルホルダーが設けられています。様々なサイズがあり、特にMやLサイズは、13インチのノートPCも楽々収納できる設計となっています。これにより、日常の多様なニーズに対応できるようになっています。
3. 柔軟な使い方が可能な設計
「mico」では、上部が開いた際の口を留めるボタンが付いています。ユーザーからの要望に基づき、着脱可能な「かぶせ蓋」も開発されており、これを使うことで大きな荷物の収納や雨からの保護が可能です。このように、実際の使用シーンを考慮し設計されています。
4. 幅広い選択肢とカスタマイズ
「mico」はS、M、Lの3つのサイズと、レッド、キナリ、ブラック、グレーベージュという4色が用意されています。これにより、様々なスタイルやシーンに合わせて選ぶことができ、特にSサイズは持ち手のカスタマイズも可能です。さらにショルダーストラップを追加することもでき、肩に掛けるスタイルにも対応します。
今後の展望
カワニシカバン代表の川西さんは、「作り手」と「使い手」の距離を縮めることができたと述べています。バッグに対するフィードバックが、今後の製作にも活かされることでしょう。サブカルチャーとコラボレーションすることで、より多様な製品を提供していく努力が続けられます。実際にみこぱさんのフォロワーたちの意見がバッグの設計に大きく影響を与えています。
「mico」は、カワニシカバンのオンラインショップで購入可能です。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
「mico」オンラインショッピングページはこちら
まとめ
「みこぱ」とカワニシカバンのコラボトートバッグ「mico」には、バッグ製作に対する共同の情熱とアイデアが詰まっています。魅力的なデザインと高機能な設計は、多くの人々に支持されることでしょう。これからも、ますます注目を集めることが予想されます。