キヤノンIM、医療情報学連合大会で医療DXを推進する最新技術を紹介
キヤノンITSメディカル株式会社(キヤノンIM)が、2024年11月21日から24日にかけて福岡国際会議場にて開催される第44回医療情報学連合大会に出展します。同社は、医療機関のデジタル化を支援するため、大規模病院から小規模な医療機関まで対応できる幅広いソリューションを提供しています。
充実の製品ラインナップで医療機関のニーズに対応
今回の出展では、大規模病院向け、中規模病院向け、そして小規模病院や診療所向けと、それぞれの規模に合わせた製品群が紹介されます。
大規模病院向けには、多様な部門システムとの連携をスムーズに行い、医療従事者の負担軽減にも配慮した設計の電子カルテシステム『Clinical Information System+』や、医療過誤防止機能を備えたユーザーフレンドリーな『HAPPY ACTIS』といった、医療現場の効率化と安全性を高めるシステムが展示されます。さらに、院外との安全な情報共有を可能にするクラウド基盤『Medical Image Place Mobile Chat』も紹介される予定です。
小規模病院や診療所向けには、電子カルテ導入から運用、保守サポートまで包括的なサービスを提供する富士通の『HOPE LifeMark-TX』など、導入しやすいパッケージ製品が用意されています。
医療DX推進を支えるクラウドサービス
キヤノンIMは、医療機関のDX推進を支援するため、高度なセキュリティを備えた独自開発の医療クラウドサービスも提案します。このクラウドサービスは、医療データの安全な保管と共有を可能にし、医療機関の業務効率化に貢献するソリューションとなっています。
補助金活用支援による経営サポート
医療機関の経営を支援するため、補助金や助成金の活用に関するサポートも行っています。専門の担当者が、申請手続きから活用方法まで丁寧にアドバイスすることで、医療機関の財務状況改善にも寄与します。
医療情報学連合大会について
第44回医療情報学連合大会は、日本医療情報学会(JAMI)が主催する大規模な学術集会です。医療情報に関わる様々な分野の研究者や実務担当者が集まり、最新の研究成果や技術動向などが発表・共有されます。キヤノンIMは、22日から24日にかけての企業展示に出展し、ブースNo.1にて最新の医療情報システムを紹介する予定です。
キヤノンIMの取り組み
キヤノンIMは、長年にわたり培ってきた医療情報システム開発の経験とノウハウを活かし、医療機関のニーズに的確に対応した製品とサービスを提供することで、日本の医療現場の更なる発展に貢献することを目指しています。今回の出展は、その取り組みの一環として、多くの医療関係者と直接意見交換し、今後の開発に繋げていく重要な機会となります。
問い合わせ先
キヤノンITSメディカル株式会社 事業戦略課
03-6701-3610(直通)
https://corporate.canon.jp/profile/group/its-medical
https://jcmi44.org/index.html