海洋散骨の急成長
2024-07-29 12:07:00

海洋散骨の需要が急増中!シーセレモニーが提供する新たな旅立ちの形

海洋散骨の需要が急増中!



近年、海洋散骨の選択肢は多くの人に認知されつつありますが、その需要は特に顕著に増加しています。特に「海洋記念葬®シーセレモニー」を運営する株式会社SPICE SERVEのデータによると、海洋散骨の実施件数が過去5年間で実に7倍以上に増えたとのこと。これにより、2023年から2024年度の実績では、年間件数が1,000件を超える見込みだそうです。

シーセレモニーのサービスとコンセプト



シーセレモニーは「故人様の旅立ちを大切な記念日にする」という理念のもと、東京湾・横浜・相模湾を含む全国44の海域で海洋散骨サービスを提供しています。2010年に始まったクルージング事業を基に、2019年からは海洋散骨へと事業を拡大しました。彼らはこれまでに東京・横浜エリアで2,000件以上の記念日をサポートしてきた実績があります。

特に注目すべきは、借り切り船による「ファミリー散骨」です。これは、身近な家族だけで故人を偲ぶ場所を創り出し、ただ散骨するだけではなく、感動的な思い出を生み出すことに重点を置いています。

貸切船の人気とニーズ



最近の葬儀においては「家族葬」や「直葬」と呼ばれる形式が多く見られますが、シーセレモニーのマーチャントサービスを利用することで、家族や友人が共に大切な人を改めて偲ぶ時間を持つことができるようになりました。業者に頼らず自分の手で散骨を行いたいというニーズにも応えているため、全体の70%以上が貸切船を利用する形となっています。利用者からは「この日が心に刻まれる素晴らしい記念日になった」という声も多く寄せられており、ユーザーの満足度も非常に高いようです。

海洋散骨サービスの多様化



シーセレモニーでは昨年から「リゾート散骨™」という新たなサービスも開始しました。このサービスはハワイやグアムなどのリゾート地での散骨を提供するものです。特にハワイエリアでは、昨年から500%以上の大幅な増加が見られており、故人の希望にそった散骨を行いたいという意向が高まっています。この傾向から、経済的な理由ではなく、故人の遺志を優先するケースが増えていると言えそうです。

会社情報とビジョン



シーセレモニーを運営する株式会社SPICE SERVEは、2009年に設立された企業で、海洋散骨サービスだけでなく、記念日を大切にする様々な事業を展開しています。彼らのミッションは「未来に繋がる葬送の推進」であり、海がすべての人にとっての喜びの場となることを目指しています。公式サイトでは更に詳細なサービス情報が提供されていますので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。

このように、海洋散骨が人々の記憶に新しい形で根付いていることは、その背後にある愛情や故人を想う気持ちに支えられているのかもしれません。無限の海を背景に、故人を偲び、美しい記憶を刻む場として期待されています。今後のシーセレモニーの展開から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
株式会社SPICE SERVE
住所
東京都港区海岸3-18-21ブライトイースト芝浦1F
電話番号
03-6435-6107

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。