伊藤昌弘ファンクラブ開設
2025-01-29 19:20:13

声優・伊藤昌弘がファンクラブを開設!エンターテインメントの新時代が到来

声優・伊藤昌弘がオフィシャルファンクラブを発表



株式会社SKIYAKIが提供するプラットフォーム「Bitfan」にて、声優やシンガーソングライターとして活躍する伊藤昌弘のオフィシャルサイト兼ファンクラブが2025年1月29日にオープンしました。これは、ファンとクリエイターをつなぐ新たな試みとして注目を集めています。

伊藤昌弘の活躍



伊藤昌弘(いとう まさひろ)は静岡県出身の声優で、2013年に本格的な音楽活動をスタート。彼は2018年に人気メディアミックスプロジェクト『from ARGONAVIS』のキャラクターである七星蓮役に選ばれ、声優業においても多くのファンを魅了しています。
2020年には第15回声優アワード新人男優賞を受賞し、その後も『カードファイト!! ヴァンガード overDress』や『ぼくたちのリメイク』など、数々の人気作品に出演。

彼の歌声と演技は、既に多くのリスナーや視聴者に支持されており、この新しいファンクラブのオープンは、さらに多くのファンに彼の魅力を届ける機会となります。

ファンクラブの特徴



今回開設された伊藤昌弘のオフィシャルファンクラブでは、ファンはここでしか得られない特別なコンテンツや体験が楽しめる予定です。たとえば、日常の活動の裏側を垣間見ることができるコンテンツや、ファン同士や伊藤との交流が可能な生配信、グループチャットなどがあります。成功裏にファンクラブ開設の一環として1月30日(木)には無料会員限定の生配信も予定されています。詳細についてはオフィシャルサイトで確認ができるとのことで、ファンの期待が高まっています。

サイト詳細と会費



新たに開設された「伊藤昌弘 official site」は、月額550円(税込)で利用可能です。決済手段としては、docomo、au、SoftBankの携帯会社決済代行サービスやクレジットカード、ペイディのあと払いも選択可能です。ファンクラブの一部として、有料会員向けのコンテンツも充実しています。具体的には、ブログやビデオ、ライブストリーミング、誕生日メッセージなどが用意されています。

SKIYAKIの取り組み



このプロジェクトを手掛ける株式会社SKIYAKIは、クリエイターとファンをつなぐために、各種サービスを提供するプラットフォームを開発しています。特に「Bitfan」というオールインワン型ファンプラットフォームにおいて、オフィシャルサイト、ファンクラブ、ECストア、チケット販売、ライブ配信など、クリエイターに必要な機能をすべてそろえています。この革新により、多くのクリエイターがサポートを受け、ファンとの絆が深まることでしょう。

特に、Bitfanは多言語対応や他通貨決済に対応しており、グローバルな視野を持つサービスとして評価されています。「第3回 日本サービス大賞 総務大臣賞」の受賞も、その実績の証です。

今後も伊藤昌弘の活動やファンクラブから目が離せません。ファンとの交流の場を増やし、さらなるクリエイティブな挑戦を見せてくれることでしょう。


画像1

会社情報

会社名
株式会社SKIYAKI
住所
東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 7F道玄坂通 7F
電話番号
03-5428-8378

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。