西川きよしが香川の老舗うどん屋を訪問
元お笑い芸人の西川きよしさんが、人気番組『西川きよしのコツコツ大冒険!』の新しいエピソードで香川県のうどん文化を掘り下げました。12月14日に放送される第68回では、香川県住みます芸人の梶剛さんとともに、インフルエンサーのヤグタウンを迎えての楽しい旅を繰り広げます。
幕末から続く歴史ある店
今回、西川さんが訪れたのは、創業から100年以上の歴史を持つ「ヨコクラうどん」。この店は香川県で最も古いとされており、地元のうどん文化を支えてきた根幹とも言える存在です。ヤグタウンが「幕末から続くうどん屋」と紹介すると、きよしさんはその歴史に驚きを隠せない様子でした。
店内に足を踏み入れると、古き良き日本の雰囲気が漂う柱や梁に目を奪われます。「みんな、ちょんまげを結って来てたんやな」との言葉からも、彼の心境が伝わってきます。日本の歴史が息づく場所で、実際の食体験を通じてその魅力を実感したことでしょう。
幻の「しっぽくうどん」を体験
料理が運ばれると、きよしさんは「しっぽくうどん」を、梶さんは「鶏チャー葱油炙うどん」を、そしてヤグタウンは「炙りチーズカレーうどん」をそれぞれ注文しました。特にきよしさんが感動した「しっぽくうどん」は香川県の伝統的なうどんで、様々な種類の野菜がたっぷりと入っています。
一口食べた瞬間、その豊かな風味に驚愕。それは「野菜の旨みと甘みが出て、おうどんにも自然と味がついている」とのこと。きよしさんはその美味しさに思わず「おいしい!」と感嘆の声を上げました。普段の食事とは全く異なる味わいを体験し、心からの満足感を得たようです。
視聴者へのメッセージ
『西川きよしのコツコツ大冒険!』は、毎週土曜日の午後4時から16:15まで放送されています。この番組では、全国のさまざまな地域を紹介し、その土地ならではの魅力を伝えていきます。今後も数々の地方を巡り、リスナーに新たな発見を提供していくことでしょう。
BSよしもとアーカイブページでは、2週間限定で見逃し配信も行われていますので、見逃した方も安心です。ぜひ、香川県の伝統的な食文化や、西川きよしさんのリアルな食体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
放送情報
- - 放送日: 12月14日(土)16:00~16:15
- - 出演者: 西川きよし
- - 視聴方法: BS265chで無料視聴可能
スマホやPCからも見逃し配信が楽しめるので、詳しくは
こちらをご覧ください。