子育て支援イベント
2025-01-16 15:18:02

新たな形の子育て支援イベント「2分の1成人式」の取り組み

新たな形の子育て支援イベント「2分の1成人式」の取り組み



株式会社ランクアップ(代表取締役:岩崎裕美子)は、従業員の約8割が女性でその中にママ社員が多く含まれる、東京を拠点とした企業です。育児や家庭生活と仕事の両立を目指す独自の福利厚生制度を取り入れながら、社員全員が等しく挑戦できる企業文化を形成しています。

「2分の1成人式」とは?


「2分の1成人式」は、小学校で行われる「成人式」の準備過程であり、10歳という節目を迎えた子どもたちの成長を祝うイベントです。親子で将来の夢を語り合い、その思いを共有する大切な機会とされています。ランクアップでは、2024年からこのイベントをスタートし、社員の子どもたちを対象にした取り組みを続けています。

2025年のイベント内容


2025年には、感染症対策を考慮し、家庭での実施を基本とした第2回目のシリーズが開催されました。対象の子どもたちには、記念証書や色紙、そして記念品が贈呈され、それを基に親子で成長を祝い合う時間が取り設けられました。お父さんやお母さんから子どもへの祝いの言葉が交わされ、家族の絆がより一層深まる感想が多く寄せられました。この取り組みは、家族にとってかけがえのない瞬間を創出し、思い出として残ることでしょう。

2024年の初開催について


2024年の初開催では、対面でのイベントが実施され、多くの笑顔で溢れました。子どもたちは、将来の夢を色紙に書き込む体験や特別な証書の授与、さらにはお仕事体験を通じて自分の成長を実感しました。特に自分で考えた香りのハンドクリーム制作や、経営者へのプレゼンテーションは、自身の将来の夢を具体的にイメージするための貴重な機会となり、参加した家族からは豊かな感想が寄せられています。

岩崎代表の思い


岩崎裕美子代表は、「子どもと一緒に成長を祝えることが何よりの喜びです」と述べ、社員同士の絆を深める社風の重要性を強調しました。このような社員とその家族が楽しい思い出を作るためのイベントは、企業文化の一環として今後も継続的に推進していく意向を表しています。

幸福な社員文化を支える取り組み


株式会社ランクアップは、育児休業からの復職率100%を実現し、性別に関係なく働きやすい環境を提供しています。さらに、育業体験や子どもとの時間を深めるイベントを実施するなど、社員の生活の質を大切にする姿勢は、他社からも高く評価されています。必要な制度やイベントが充実することにより、家族とともに過ごす幸福な時間を支援しています。

まとめ


「2分の1成人式」のように社員の成長と家族の絆を重視した取り組みは、今後もさらなる発展が期待される事例です。ランクアップの努力は、他の企業にとっても良い手本となるでしょう。社員とその家族が共に笑顔で過ごせる社会を実現するため、これからも新たな支援制度やイベントが続けられていくことは間違いありません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
株式会社ランクアップ
住所
東京都中央区銀座3-10-7 ヒューリック銀座三丁目ビル7F
電話番号
03-3543-1510

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。